株式会社小浜マリーナ
トップページ  >  かあちゃんのひとりごと
かあちゃんのひとりごと

親子丼

2020年05月31日

昼は親子丼をするからといってこちらは待っていました出来上がりはこれです。

ジャーマンポテトのこと

2020年05月31日

孫ボンが作ってくれたのはジァーマンポテトというらしい「食べたか?」と聞きに来る、ポテトは美味しい。

人参はチト硬いなあというたら シャキシャキ感があるのでこれで良いらしい。

次は親子丼を作るからとの事 その次はカルボナーラだという。有り難いことですが なかなかブログの写真と文がうまいこといかない、写真だけ、文章だけ、というのは出来るのですが文章と写真が続けて出来ないのです。

この頭では聞いても抜けて行くのが超速いのです。そのうち時間のある時に書いてもらうことにします。難儀なお婆ですがジイサンといると私の頭が尚更変になってくる。

今朝のパン№2

2020年05月30日

今朝早くパンの事を載せましたその後台所の片づけをしていら

「今度又ここにパンが入れてあったら作るし」ここにパンが

あったら?って?「ここって?」と聞いたら「この冷凍庫に」

あ~そういうことか私が日によって凄くパンが食べたい時のために

北欧何ちやらという食パンを一枚ずつラップで包んでジップロック

に入れて自分専用冷凍庫に(これは勝手に思っていた事になる)

保管してあった、あと一枚残っていました そうかそういう事か

「昼も作るしな」そう言って胡瓜に竹串を点して準備していた

一体何ができるのかしらん。離れに友達の声が聞こえてきます

男の子か女の子か区別のつかない声です、昼を楽しみにしています

じいさんのは別に作らないといけません 何でも食べない人なので

なかなか難しいのですよ○酎さえあれば文句は言わないだろうけど

そういう訳にはいきません。いろいろと人には判らない都合がある。

これも運命です 宿命ではありません 運命と宿命は違うのです。

 

今朝のパン

2020年05月30日

日曜日だからご飯の炊ける時間をいつもより10分遅く合わせて

おいたのに5時40頃に台所で冷蔵庫をあける音がしている

ご飯は6時20分に合わせてあるのに。。?もしかしてじいさん

何かを探しに冷蔵庫を開けているのかと出て行ったら孫ボンが

「ちょっと待っときー」なんのこと?フライパンでなんかやっている

「朝ごはんを作ったるさけ」「え~ほんま そらおおきに」ほんまは

流しを片付けたかったけど部屋へ入って待っていました。パンかぁ・・

しばらくしたら「できたど・・」見たらチーズ、ハムをはさんでパンは

牛乳とバターに浸したようなものを焼いてうっすらと焦げ目がついた

パンです 私は朝にパンを食べることは滅多にないので もっと時間が

経ってから食べようかと思った「早よ食べてみぃ ごっつう旨いさけ」

時間も早いし食欲もまだでてこない・・が立って待っているのでひと口

かじったら即「うまいやろ」「うん、ごっつううまいわ」「そやろー」

こんなメモ書きをしていたんだぁ

2020年05月27日

先日コツで家具を移動した後に押し入れの中を見渡していた。その中に古ぼけたノートがあり

間違いなく自分が書いたメモです。その時には心の中でなるほど、なるほどを連発しながら

何かを見ながら書いたんでしよう 読みなおしてみるとただ「へ~~っ」と思うばかりで

こんなことが書いてありました。

◎コウモリは超音波を発信して障害物をさけている。◎ペンギンは血液の流れをコントロールでき

体に冷たい血液を流れを少なくして冷やさない。◎たまご形は強度の面ですぐれている 動物

のたまごがたまご形であるのもそうである。◎肉食動物の小腸は体調の4倍程のながさである。

◎大型の草食動物は体長の10倍 牛は20倍の小腸を持っている ◎大型の草食動物は多くの

エサが必要なので眠る時間は3時間くらい 肉食動物は10時間から15時間眠る。

肉食動物は捕らえた草食動物の腸の中の草を摂取しています。ヘビはまず獲物に噛みついて

毒を注入し体を巻き付けて絞め殺す 大きな獲物を捕らえた時にあごの骨を左右に広げながら

飲み込む、喉に達すると ろっ骨を広げて胃まで送り込む・・などなど動物の事がかいてあるが

別な内容もあるコンタクトレンズを発明した人は450年以上も前に芸術家でもあり科学者でも

ある世界の名画、モナリザ、最後の晩餐のレオナルド・ダ・ブインチである。

動物の解剖を行い鳥を観察してヘリコプターやグライダーを発明しパラシュートを考案し

橋を設計し 計算機をつくり 天体観測行った万能の天才。

読めば こんな事を書いていたんだ 他に女の人は男より声が高いのはなぜだとか、あくびの

でるわけとか、人は暖色系の色を見ると胃腸の働きが活発になる・・暖色系の話しも色々と。

反対に寒色系のことも ずらずらと。。人は特別や限定に弱い。。発言の前に「一応」という

人は自信がないとか 専門用語を並べる人は自分に自信がないとか、わたしは何を見てこれを

書いていたんだろうか?

ノルウェー領スバールバル諸島の世界種子貯蔵庫 大規模の気象変動や自然災害、核戦争に

備えて世界各地で絶滅があった際の栽培再開の機会を提供する目的、300万種の種子を地下貯

蔵庫マイナス18度~マイナス20度に保たれている目標は450万種で20年ごとに種子を

入れ替える(すごいな) 話は長くなってしまいましたが もひとつ聞いてーー

掃除で運気が上がるそうです 要らない物 古い物を溜め込んでおくことは気の流れを滞らせる

ことにつながる、 古い要らない物には陰の気がつきやすく 溜め込んでおくことが悪い運気が

引き寄せられて来てしまう 特に気に入らない物。運気の悪い人や嫌いな人から貰った物、不運

な時期に使っていた物などは 強いマイナスの気となりやすいので要注意。気に入った物や本当

に必要な物だけに囲まれて暮らせば良い気が軽やかにめぐり始め運もグンと上がります

クローゼットは運を溜めて置く場所、着ない服、古い服をぎゅうぎゅうに溜め込んでいるのは

悪い運を自ら背負い込んでいるのと同じこと。クローゼットは7~8割てい度の容量で。。

後は熱帯低気圧、温帯低気圧の違いなど まだまだありますが ここまでお付き合いしてくれてありがとう

古いノートに書いてあったことであり 思いはそれぞれであります。それではこれまで。。

スマホがピリンと鳴ると

2020年05月26日

午後にテーブルに置いてあるスマホがピリンとなりました。空の色が怪しいから きっと大雨か

激しい雨か雷雨かの予告だと思いスマホは見ないようにしていたらゴロゴロと雷さまが遠くで

鳴っているようでした。 あ~嫌だなあ 風も嫌だけど雷もいやや 雨雲レーダーを見たら、、

落雷予想の印が小浜についているではないか あのバキーーンという雷の音がゴッツウ嫌や

昔から言う 地震 雷 火事は本当に怖いモノです。時間が経って予想もはずれていったのか

雨は普通に降り いつのまにか雷も何処かへ行ってくれました。あ~よかった 雨は降っても

雷は鳴らずにいてください。火事と違い 地震 カミナリは気の付けようがありません。

わたしは猛暑でも、極寒でも良いのです 無風状態であったら 無風が大好き好きです。

 

二階から見る今朝のマリーナ

2020年05月26日

静かな朝はよく二階の西側の窓から数分間マリーナを見ます。

きょうは火曜日ですから定休日です。なんの音もしないはずです。

新型コロナに全国、世界中が悩まされ苦しめられてきましたが 今、

どうにかやっと先が少し明るくなりそうな、でも不安な あと少し

というようなところまで来ました。たくさんの方達が大変な苦労で

ここまでにしてくれたのだと感謝しなくてはいけませんね

二階から海の方を眺めていると 長い間自粛で釣りに出られなかった

のに無理なこともおっしゃらずに我慢していただきマリーナスタッフ

達も小浜マリーナのオーナーさんには本当にご理解ご協力していただき

と喜んでおりました。

庭に咲いたダリア

2020年05月26日

小さな旅

2020年05月25日

小さな旅の画像の一部 ブログに画像を入れるテストです

人口のこと

2020年05月25日

感染者が何処で何人と細かい人数まで数えている現在ですが

日本の大昔はいったい何人の人がいたのだろうと調べてみたら

1721年享保6年今から300年ほど前には2600万人ほど

明治5年 いまから148年前には3千3百11万人ほどで

人口の調査が行われたのは1591年 430年前戦国時代で

江戸時代にはキリシタンを排除する目的で行われたそうです

江戸中期から6年ごとに人口調査が行われるようになった。

戸籍の在存(ざいそん)しない人は除外で死亡率の高い8歳未満の

子どもは数えたり数えなかったり。。。という

今のように一人ひとりをしっかりとは数えられなかったのだろうか。

世界で1番人口の少ない国民20人の国があるのですオーストラリア

西部にある独立国家で謎だらけの国だそうです ハットリバ―王国。

1万人余りの国もいくつかあるようです。日本の人口減少といっても

パラオなんか2万人余りです5万5千人程のマーシャル諸島とか

生活はどんなようなのだろうか

現在世界の人口は77億人で2050年には97億人に達するそうです。

かあちゃんの 籠りのひとりごとでした。籠るのもソロソロ嫌になって

きましたね コロナもゼロではないので安心はできません。。という事

 

 

最近の記事
facebookページ