ぼ~と考えていた。そしてきょうは白和えが食べたいと思った
家にあるものを先に用意して、こんにゃくを茹でて小さく切る
人参もあるので細切にした。ない物は豆腐とほうれん草です
白和えに木綿を使う人が多いらしいがウチは絹ごしにしました
ほうれん草はサッと湯に通し次にシメジも人参も湯に通した
味噌も胡麻もいつもあるのでこれだけ揃えば簡単です。
食べたいと思っていたので自分で作ったモノもとても美味しい
若い者は食べるかどうか知らないが嫌けりゃ止めたら良い。
おじいさんは何を食べても旨いとも不味いともいっさい言わん
不味いモノは黙っていてもいいが旨けりゃ一言でも言うたら
徳やけどなあ あの人は生涯損な人や・・ウチはそう思うわ
マリーナにしろ善司郎やっちゃんにしろ さなえさんも
画像の間に文章いれて次々と載せて簡単にできているような。
私はこんだけ苦労しているのに一個打ち間違えたら消えて
あれあれーあーぁーとすべて消えてしまった事が何度もあり
作ってもろた説明文を指でなぞりならがやっていっている。
以前善司郎のやっちゃんはスマホでブログを作成していると
言ってたわ
その方が画像なんかはスマホから直接できるのでいいのかな
私はデジカメで撮ってSDカードをパソコンに入れてから
始まります 今更スマホでは出来ません画面も小さいし
字も見にくいのに大きな指で打てるはずがありません
初めからパソコンだからこれで最後まで(いつが最後?)
やって行こうと思います 数えてみると10人は読んで
くれているはずです 近い所からマサさん 洋子ちゃん、
広峰のにいちゃん若狭町の三人あれぇ、、もうおらんわ
あとマリーナの何人かのオーナさん 読んでいるでぇと
言ってくれると嬉しいけど出会う時が少ないのでえ~。
私の知人以上友達以下の人はスマホなしガラケーだから
ラインもなし。。ええんや これは私の楽しみだから
独り部屋で孤独に こっそりと楽しんでおりますう。
あ・そうだ善司郎食堂サンドイッチ持ち帰りを10日迄
と載っていたけど もうじき10日が来ます
持ち帰りをテイクアウト配達をデリバリーと云うんですね
サンドイッチのテイクアウトします、デリバリーは
しませんとブログに載っていましたが ウチ等の仲間では
テイクアウト、デリバリーといわれても 知らないとは
言われず知ったような顔をして その内に あぁそうかと
意味が分かって来るような でも知らない振りはしない。
そんな者たちの年齢の悲しさよ・・です。
マリーナ事務所の観葉植物をごっちちゃんが定期的?に
来てやってくれているようです私がまだマリーナへ行って
いた頃ごっちちゃんが「コラボ」という言葉を使っていた
初めは何のこと?それなに?とも聞かれずナマ返事をして
いたような事で・・まあっ年齢がいくと今どき当たり前に
言ってくれる言葉も理解出来ないことが多いのです
もう何年も経つけどマリーナのオーナさんが結婚記念日で
ウチの嫁さんはサプライズが好きで・・」そのサプライズ
が好きでって何が好きなんかも分からなかった。
サプライズを知らなかった聞いた時に私は何て返したのか
「だから早く帰らないといけないと」ということだった。
所ジョージダーツの旅を見ると同じようなおっさんや
おばあさんがいるので安心です。カタカナ語知らなくても
生きて行けるよ。ではでは・・・
画像を1枚載せることはどうにかできたけど2枚続けて載せる
事がまだできなかった 丁度しげみ先生に会ったので聞いた所
頭の脳みそグチャグチャと煮えて 同じことを何度も聞いては
うわの空状態 やらねばならぬ何ごとも やってみよう
画像は家から見える瑞月寺と観音堂です この静かな山と海の
近くに先日出会ったアッコちゃん家の「はくじつ」君
実は先日「はくじつ」君のこの画像が続けて載せることが
出来なかった、よおーせんかった うろ覚えのままテストです
最後にクリックした時にどうかウマくいきますように南無さん
何を作っとるん?えっなに?チーズタッカルビやて、へ~
次に言うてみぃ言われても言われヘン
以前にウチで飲んだので家まで送って行った子が来ている
そうです。その子のためにタッカルビちゅうモノを作って
いるのです。この頃は土日になると料理をしているようで
面白くなってきたのかな
昼にわたしも裾分けをしてくれた 鶏肉もキャベツもとても
やわらかくてチョット甘辛の味はコチジャンを使ってあると
言っていた とても美味しかった。
キッチンは占領されてしまったけど 変わった味のモノを
食べさせてもらいましたので 後片付けは任せてください。
流し元に2人が立つととてもやりにくいのですがニンニクを
みじん切りにしてフライパンでやりだした孫ボン・・う~ん
いい香りがしてきた。私は場所をのいて椅子に座って待った。
「出来た、ガーリックチャーハンや」といい別の皿に私の分を
入れて「味が薄いと思ったら醤油をかけて」と言い離れへ
行った。しばらくして「醤油よりも塩胡椒のほうがええわ」と
言って又離れの部屋へ行った。しばらくして又来て「胡椒の
ほうがええやろ、」と言いに来た。またいなくなった。
豚肉が少々大きいかな でも味は良かった。段々と腕を
あげて来るのが楽しみです。
いつからかハッキリしないけれどある日から小浜の佐久間美容室
さなえのブログにたどりついて毎日読んでおります
さなえさんに初めて会ったのは姪っ子の成人式の着物を届けに
行った時でした姪っ子は40年生れだから30~4・5年まえの事
今も綺麗な顔立ちで若い時には本当に可愛らしい綺麗な人でした
ブログを読んでいると前向きで明るくて素敵な女性だなと思います
あのように物事を良い方向へと考えていけるのですから凄いです
とても真似ができない不平不満が多い私はやり直しようがないです
こころの余裕もなし もう手遅れとなっております
さなえのブログを読んでいる数分間でもこころ豊かになれるのです
読みおわったら即 元のどうしょうもない自分に返ってしまいます。
西津公民館の交差点で工事をしていて 私が交差点に着いた時に
信号が青に変わりました 交通整理している人が大きめの赤い旗を
こちらに向けて止まれの合図を出した・・止まったら後ろの車が
青になったのを私が気が付かないと思ったのかピッピッと何度も
鳴らす 知らん顔していてしばらくして通れの合図で通りました
後ろの車がその時にやっと気が付いたようです 後ろの車は旗の
おっちゃんが私の車で見えないようでした。
「分かっとるんや―ピッピッと鳴らすなよ」おとなしい私やさかい
黙っていたけど大阪のおっさんなら降りて行って
「なんぞ御用がありまんのか?」
と言いかねないで 大阪人もそんな人ばかりではないけれど
後ろから何度も鳴らすので少々イラっとしないことも無かった。
旗を持っている人も低いところで旗を出すので分かりにくいんや。
隣のアッコちゃんと10年ぶりに誕生の長男さんです
上のお姉ちゃんは小学年生 10歳離れるとまた可愛さ倍増ですね
散歩の途中に出会いました 次に会う時には一段と成長している
でしょう お名前は珀日くんです はくじつ君です
自粛要請から解除ということになってから安心まではいかないが
先が見えて来た・・と思う間もなく九州で第2波が発生の情報です
東京では夜の街感染で新宿が4割という。休業要請にも営業をして
いた新宿の接待の店でクラスター発生させているのが分かり、
「原因が分かっている以上強い対応を取って欲しい」と都民が(怒)
100年前のスペイン風邪は世界人口の4分の1の5億人が感染
で数回の波を経て丸2年をかけて終息したそうです。
100年前より今の医療は進歩しているのでこれ以上にはならないで
と祈ります。どうかどうか 何に祈ればいいの?祈りは通じるの?
神 仏に手を合わせるのはどんな意味 お願い事はいけないのか、
日々を感謝をするためなのか、神官の祝詞(のりと)やお寺の僧侶
住職さんのお経は何のため?一周忌、三周忌と50周忌まで法要して
いますが亡くなった人はあの世で判っているのですか?この世にいる
人の気持ちだけなのですか?
お盆に先祖さんを迎えにお墓参りをしたり精霊船に水塔婆をのせて
お経を唱えて見送ることをしていますが ということは家の仏壇には
もう先祖さんはいないと云う事なのですか?線香やご飯を供えても
留守の仏壇に供えていること?・・・これは屁理屈ですね、ハイ。
スマホを開けると検索のところに「お家で過ごそう」
「おうちにいようよ」とか表示が出ていましたが
解除になってからは何も出ていなくなった。しかし
ウチは行くアテもなし実家へも去年の10月から行って
いない、まだしばらくは自分なりの解除はできてない。
家の外や中をウロついて常に見ていないモノを出して
見てみたりテレビをつけても以前よりは少なくなった
コロナ解説ですが 録画をしてあった番組で大企業の
社長さんのひとりが今回の新型コロナは真剣に取り組
まないといけないが深刻にはならなくても良いと云う話
真剣と深刻の違い。。深刻になると辛くて不安とで
落ち込む事が多くて進歩が無い
真剣に取り組むと面白くどうしたら良いかどうしたら
ウマく行くかと出来ることしか考えないのでそこが
良いのだといいます。