株式会社小浜マリーナ
トップページ  >  かあちゃんのひとりごと
かあちゃんのひとりごと

スポーツドリンク

2023年08月31日

今迄にスポーツドリンクというモノは飲んで居ませんでした

それが先日のこと 知り合いが 息子夫婦が大阪から来て

「これを飲んだら良いで 水ばかりではダメや」と言い

ポカリスェットを何本も置いていったから」と うちに何本か

くれました。そこで ポカリとアクエリとどう違うのかと

一応 気になるので調べてみました。

長い文が書いてありましたが

簡単にいうと 成分が違うのです もひとつ超簡単に言うと

アクエリアスは運動後の水分補給におすすめですーーーー

ポカリスェットは体調不良(熱中症など)の時におすすめです

と説明が書いてありました。

その時の状態で使い分けるとよろしい・・・と云う事です。

まだまだ暑さ厳しい日が続きます どうぞお大事に・・・。

 

 

京子母がしていた事

2023年08月31日

朝五時頃に起きてご飯が炊けて 食べて

その間に洗濯機回して 干して

風呂場を洗い

茶碗、鍋を洗い・・・が毎日 続き 今まではそれが

苦にもならなかったが 年々苦痛になってくる。

今では 十時前になると そうや起きてからもぉ

五時間は経っている

しばらくは寝転ばな居られんようになってきた。

京子母がよく部屋で寝転んでいました。

歳いくとこうして時間があると寝転ぶんかな?と

思っていたけど 同んなじです。同んなじ事をしてる

一時間程じ~っとしていると ラクになって来ます

一時間程が 二時間 三時間 その内

永久にのなるのかな(-_-)zzz ゲッーーーゲゲ

そんな事を寝転んで考えていると もっとわが身のことを

整理しておかないとイカンと考えたりする

あれこれ・・それを思わない人は 元気だという事です。

元気な人は苦にしないから 幸せです。

京子母と同じ道を行くんだなあ いやぁ同じではない

京子母は ウチとは違い とても優しい人だった。

そこが違うなあ。。。。

博士ちゃん

2023年08月26日

素晴らしい博士ちゃんがいて

今日の博士ちゃん の番組で 昭和の歌を沢山聞かせて

もらえて とても良かった。

昭和の歌詞には 物語があります。心を打つ歌が多い

今夜はいい歌を沢山聴かせてもらい本当に良かったです

 

 

 

 

 

天気予報は

2023年08月26日

天気予報は見なくても分かります

「晴れて暑い、一時曇り、所によって 雨、雷雨

落雷 激しく降るところあり・・・」ですよ、

毎日がそれです。

所によらなければ 雨無し カミナリなし です。

台風も9号 10号発生 もひとつ11号になるかも知れない

雲があります。今後の動向に注意です。って

むかし、学校の成績がよかった ある おっちゃんが

「今・・なッA Iとか何んとかの時代になり 神さんが怒って

おるんや そんで異常気象になるんや」そうです

そうかぁ~大自然に逆らっているから神様が怒っておられる

んか

やはり神様はいらっしゃるんかあ・・・いちばん近くには

各村の氏神様がいらっしゃいます。 いつも、この地区を

見守って下さりありがとうございますと

お礼を言って来なくちゃ・・・すぐそこなのですから。

祈祷  お願いばかりではいけませんね お礼も必要です。

 

 

 

世界ふれあい街歩き

2023年08月24日

外へ出るには覚悟が要るほど 酷なつらさの今です

そんな時にNHKの世界ふれあい街歩きという番組を

見ました。

今回はベルギーです。ベルギーはフランスとドイツの

間に有り海にも面していて 国の面積は日本の12分の1という

小さな国です 人口はというと1152万人で

産業は化学、機械、金属、加工食品など・・・

驚いたのはベルギーには170ヶ国以上の国の人が住んでいる

という。日本で永住するにはハードルが高くて難しい

人口減少という割には何だろうかと思ってしまう

人出が不足しているとも言われている日本なのに。。。

福井県勝山にはインドから介護の仕事に来ている人達も

日が来たら帰らなければならないという。

その人たちは短期間で日本語を覚えて施設では高齢者に

優しく丁寧に接しておられますが 自分の子達に教育を

受けさせるためにはお金がいるので また別の国へ仕事を

探して働くのでと言っておられました。

家族を呼んで日本には住めないらしい 日本のやり方が

ナンでナンと言いたい。分からんーー。

ベルギーの話しに戻りますが 街歩きをしている日本人が

声を掛て 色々な事を訪ねると その説明がとても好感が

持てる。

別れ際には「さよなら~良い、いちにちを」とたいていの

人が言います。

C M もないし見たことも無い外国の街の綺麗な映像を観て

いると本当に心穏やかになれます。

 

 

 

高校野球はおわった

2023年08月24日

終わったけど、、夏の暑さはまだまだいつまで続くのか

有線放送から熱中症に気を付けるように、昼夜とわずに

エアコンなどで涼をとるように、と毎度聞いています

昔の夏は昼間は暑くても 日陰や夜は涼しく感じたけど

今は何が変わって来たのか 地球が変わって来たようですね

誰かが地球は沸騰して来ていると怖い事発言しています

それも皆 人間の仕業なのですから

人間が治さないと解決しません。科学が進めば便利になるが

それだけに 恐ろしい世になるのです。

新潟や秋田が ここらよりも温度が高いなんて考えられなかった。

いつも楽しみに見ていた

ナカムラブログは もうインスタやでとナオさんが言ってた

インスターー? ついて行かれん」

「孫ちゃんにスマホでシャーシャーとして貰ったらいいで」と。

そうかぁ~ インスタ~~インスタて何の略語?

それも解らない・・・・  まっ成り行きに・・・・(゚Д゚)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見るたび一喜一憂

2023年08月13日

今回の台風7号の進路をデジタル台風進路予想

何度となく見るが 見る度にコースが大きく違っていて

どれが本当か分からなくなります

結局は 予報士が調べても本当の進路は 分かる事は無い

のではないだろうか昼頃に見た時は

琵琶湖の中央を通って福井県嶺北に行くようになっていた。

夜九時に見たら 和歌山県串本町に上陸して

明石ーー宮津ーー伊根町----日本海へとなっている

明日の朝には又コースが変わっている事でしょう。

でも皆さん 気を付けましょう。安全にコシタことは

有りませんから。するだけの事をして 通り過ぎるのを

待ちましょう。

全国で小浜市が暑い訳は

2023年08月09日

海に恵まれた小浜市が何故全国で1番暑いと言われるのか

調べてみたら  分かりました。

それは観測地点が関係している 小浜市の観測地点は

海から離れた内陸にあり盆地に類似した地形が関係して

いそうです。

小浜市の観測所は海から4K離れた内陸の

遠敷(おにゆう)にある。

福井気象情報官が言うには「海風の流入が遅く日射の影響で

気温が上がりやすい場所のようにも映る

三十三間山や多田ヶ岳など周りを山に囲まれた盆地のような

小浜の地形は風がよどむため 気温が上がりやすい可能性が

ある」と指摘する。

また 観測所の環境を調べるとアスファルト駐車場の横に

あった。他の県内の観測所は芝生や草ムラなどにある。

アスファルトは気温が上がりやすい。

でも小浜市の観測所は 問題は無いと言うそうです。

その後は皆さんが考える事です。 認めるか、ないか。

 

 

 

常は良いところだけど

2023年08月09日

長い期間 九州地方 沖縄地方に台風6号がいました

まだいますが 北上する事がわかり その内に

熱帯低気圧に変わるようで やっと~~かと

ほんとうに心身ともに大変でしたね お気の毒です。

沖縄地方は夏休みに入って観光の方達が大勢動きがとれなくて

可哀想でしたね

今度は7号が 発達しながら本州に向かっています。

なんぼ考えても 来るのですから 出来るだけの事を

して通り過ぎるのを 待つしかありません。

ここに住んで 生きている限りは。。。です。

海水温を下げる研究を お願いしたいですね

これからの未来のために。

お盆頃に台風7号ですか・・・またぁ

2023年08月07日

太平洋側に7号になる熱帯低気圧がいますね

お盆頃に台風になり日本へ~~~らしいです。

今の6号の為にマリーナの桟橋も振り放しにして対策

してありますが

各皆様のお船の物も 風に飛ばされないように

キャビンの中へしまうなり 固定するなり

各自で対策をしてもらわないといけませんね。

ここら以上に大変な目に遭っている沖縄や九州の方たち

何処へ行けば良いのか考えると心が折れます

お祈りも お願いも 効き目はあるのか 何にすがれば

身の安全を守れるのか 気持が落ち着くのか

分からなくなってきます。(?_?)

 

最近の記事
facebookページ