きのう たったアレだけの草取りをしただけで
今朝は全然話にならんわ そこら痛くて怠くて おおげさに
言うたら人生はもうお終いやわ。。。です
午前中は何するのも手に付かず( ;∀;)( ;∀;)
冷蔵庫に胡瓜が三本あったので 二本を善司郎のブログに
でていたモノを作りました。
それで今日は精一杯。 昼になったけど???
ボケっとしていたら 長男が簡単な冷麺をしてくれました
休みで 早朝に釣りへ行っていたのですが イカ1と
なにか魚1を冷蔵庫に入れていました。
せっかくのボートも時々は乘らないと勿体ないです。
たんまに出港しても期待は出来ませんね いつも。
胡瓜のアレです
簡単 冷麺です。
しっかりと草が生えています
これどころではないのです
座敷の前なんか考えると嫌になるわ
後ろを見ると
取った所は まずまず綺麗になりつつですが
しゃがむのはエライし 鍬でコンコン
汗がどばっと湧いて来ます そしていると
雨が降って来ました。
ふりかえって見ると こんなもんですが
良しとしましよう 又明日少しやります。
畑が無いだけ助かりますよ ほんまに。
毎日必ず耳にするのです それは
大臣や何かの上に立つ人で朝の情報番組で良く聞きます
追及されると
「認識していなかった・・」というのです
皆さんも聞いている思います 難しそうな
ただ聞いているだけで 聞き流している
意味が理解しにくくて 深くは考えないでいるやろけど
じゃ、認識て何? 認識とは ある事を知り 理解する事。
という意味です。
そんなら その認識て どんな時に使うかというと 例えば
1 今年の新人は認識が甘い とか
2 社会構造を正確に認識する とか
3 これは間違いのようなので認識を改めなければならない
というように使う言葉なのです って
その認識は 哲学である となっています
では 哲学とは 何?となる
哲学とは 世界や人生など 根本原理を追及する学問の事
ほんなら
その根本とはというと 「物事の基礎や一番大事な部分」
ということで毎日聞く「そういう認識が有りませんでした」とか
お国の偉いお方が言っている時にチロっと 気にして聞いて
みてみて。 今朝は涼しいなあ 気分爽快やで ほやろ~アンタ
忙しい人は気張ってせんならんけど
そうでなかったら ぼちこらぼちこら 無理が掛からん程度に
いちにちを過ごしてなあ えらかったらチョット横になったり
して 身体を長持ちさせんとーーお。自分の損や
無理して動くと 調子がええんやなあ と思われるでえぇ
ウチや 庭の草がごっういことになっとるんで 取らないと
アカン、、キリの無いことなんだけど それこそボチボチして
いたらいつか綺麗に成るだろう まっ気が向いたらの事。
ではでは~~~
永井さんからの茄子が凄い 大きくてふっくら なのです
茄子はガスでジカに焼くのです
焼けるのが速いし
削り節をたっぷりと振りかけて 出汁つゆで
頂きました くぅわっー旨い ホンマに旨い
厚みがある茄子で最高でした。
私は今夜は茄子と 豚汁で晩ごはんでした。
恐ろしいほどの雨が降り 長男も「ふぁ~っ」と
大きなため息で帰って来ました。「風呂にゆっくり
浸かったらいいでー」と言いましたが
いつもの速さで 一応は湯に浸かったと言いながら
茄子の丸焼きと 魚と果物と何かを自分で段取りして
二階の部屋へ持って上がりました。
今朝早くに永井さんから胡瓜と茄子を頂きました
胡瓜はすぐに・・・
これでカイて・・・
朝の一品にさせて貰いました。
擦った胡麻を何度も胡瓜にかけながら食べました。
この酢を使ったら簡単に出来ます
簡単すぎるのです。しかも安心して使える酢なのです。
胡瓜と一緒に茄子も頂きました
茄子は晩ご飯に・・・丸焼きにして
茄子にはこの大袋の かつお削り節をたっぷりと
かけて頂こうと思っています
ウチは畑が無いので新鮮な野菜が有り難いです。
ご馳走になります。いつもありがとうございます。
朝方は冷んやりとして心地良かったけど
何んのちゅうたら昼に向かって段々と いつもの
暑さがやってきましたよ
しかも南風がビャンビャンと吹いてまったくぅ~です。
風はほんまに嫌いやわ
今日は久々に若狭町の宮川エッグへ行きました。
それまでは何度かスーパで宮川エッグの玉子を買っていましたが
ちょっと足を延ばせば生みたての玉子が手に入るので
よっしゃーー行こーーーと出かけました。帰りにはアソコと
ココと寄って・・・とそのためメモも書いてぇでしたが
やっぱり何カ所か寄るのは面倒で止めました。それで
昼になり買い物もせずで 昼はエースコックのワンタンメン
があったので それを食べよか エースコックのは
長年食べていないので味もどんなんか忘れてしまいましたが
やり方はどの即席ラーメンも同じこと キャベツが有ったので
それを入れて煮ていたら長男が温泉卵を作ったので2個もらい
1個丼に入れた あらぁ上等やんか 旨そうになったで
エースコックはあっさりとした味で美味しいわ
こりゃまた癖になるかもです
宮川エッグに居た時に お客さんが来られて
「ブログいつも読んでいます」やて イャ――嬉しい事です
ウチは頭の体操でロクな内容でもないが 考えることが大事
だと思い書いていて 2人でも3人でも読んでくれたら
嬉しいですよ
ナオさんが今井さんと呼んでいました そうやわ 会った事
あります。今井さんは毎日善司郎のブログと 私母ちゃんの
ひとり言を読むのだと言ってくれました。
今井さんありがとうです。頑張って続く限り何なりと
思ったことや 有った事を書くので宜しくです。!(^^)!
冷蔵庫の中で場所を大幅に占領していたスイカを
今朝早くに整理しました。
食べる部分をタッパーに入れて・・・
皮のキワを削いで その身は潰し 土にイケる
水分ばかりなので 吸収が早い。
皮は カゴに入れて天日に干し 水分が無くなったら
燃やすゴミに出す と云うふうにしています。
今日一日でスイカも終わり 夏も遠くなって行きます。
今朝はひんやりとしていて身体もラクですね
昨日はワカメだったので 今朝は玉ねぎとじゃが芋の汁を
作り・・・一旦休憩です。
まだ五時です部屋で ニュースでも観て 静かにしていましょかね。
つい、この間 小浜の花火や、やれお盆や と言っていたのに
もうーー見んか21日やわ
小浜の花火が8月1日やと言っていたのが あれあれ盆も過ぎた。
まって・・・8月になって21日間過ぎたんやで。
普通に言うて1日3回のご飯それが21日間で
63回も食べたんかナ 63回何かしら 何しようか?と
ぼやきながら 毎日オカズ作りご飯炊き、後始末をしぃ~ので
こんだけ早よ日が経つのは 何処へ文句を言うてったらええのか
総理大臣も他の大臣も 答えは「厳正に見直して・・」
「検討します」 「日の速く経つのを厳正に見直して対処します」
と言うかナ 口癖だからね
ニュースを見ていると イヤ見ていなくても 同じことが聞こえて
きます。
五輪でもやはり汚職だったんやな 国葬でもきっと有るよね
世界の電通が仕切るのですから。一般人は ほぉ~ へぇ~と
見ているだけになるんかな。国葬は約2億円かかる という
戦後に国葬が行われたのは吉田茂氏だけだったそうです。
豪雨の災害地へ少し援助してほしい と思っている人達いるよネ
日本は災害国て ホンマ。 地球温暖化を それこそ検討して。
検討するって ウマく逃げる口上に最適ですね。ええ言葉や、
よその国ならこんな事言うたら逮捕されるでぇ。
ついでに 言おーー
防犯カメラか 監視カメラか 実際に泥棒がモノを盗ったり
しているのを写っているのに なんでボカシを入れるのだろう
あぁ~~ぁ日本は優しい国なんだね 住みやすい国なんです。。
永井さんに畑で太い胡瓜があったら残してて」と
頼んであって2本頂きました。
それを薄味で煮てトロミをつけたら ご飯のおかずに
なります、スープも美味しいし 身体にシミていくような
心地でした。 熱々でも 冷たくても 美味しいです。
お盆も終わればアッと言う間でした。
昨日の朝 早めにお墓の花を片付けに行った。
炎天下で 花も萎れているだろうし 花筒の水も煮えて
熱くなり生花はニオイもしているだろう
朝の涼しい時間だったけど やはり思った通りでした。
花を抜いて 燃えカスの線香も拾い 残っている蝋燭も
取り除いて
冷たい水で も一度お墓を洗い 綺麗にしているところへ
お隣墓の藤田さんが 花の水をし代えてお参りに来なった。
藤田さんは 毎朝お墓へお参りしていると云う事は
前から人づてに聞いてはいましたが
出会うのは初めてと言っても良いくらいです
「建ちゃんはどうやな・・」と挨拶がてら訪ねてくれました
言葉を交わすことも何年に一度かというくらいです。
「おおきに いつも変わりなく同じことです」
と言うと
「何処かへ行きたいことも無いんかナ。。」
「何処も行きたいようには言わないわ」 モォ何年越しに
なるか 村の人と会うことも無しでも 存在は知ってくれて
いるんですね。
誰と話をする事なくても 今の時代テレビがありゃこそです。