株式会社小浜マリーナ
トップページ  >  かあちゃんのひとりごと
かあちゃんのひとりごと

触らぬ神に祟り ありました

2021年01月18日

長男が IHコンロの強い方に昆布を煮詰めております

本人はそこにはおりません。

出汁をとった後の昆布です 硬めの昆布で

旨そうではない昆布。 汁気は殆んどありません。

タイマーを見たら40分 火力は3--えーっこれは

強過ぎやろ しかも蓋は開けてある 絶対に焦げるわ。

この時に以前ウチが勝手に火を触ったら怒られた事があった

のが頭から離れないので ほっておこう と思い

気になりながら そのままにしておいた

これが焦げ付いたら(付くに決まっている)鍋の始末は

誰がするの?ウチに決まっている・・・が触らんとおこ。

触らない神にたたりなしや 触ったら損しかないわ

怒られるほど損は無いわと気にはなりながら 今に焦げる

と思いながら 傍から離れて違う事をしていた。

それからどれだけ時間が経ったのか 炊事場へ行ったら

流しに焦げ付いた鍋と昆布が ありました。

鍋の中の昆布が全部 焦げ付いてバリバリです。ほらみ。

こびり付いた鍋の中の昆布をこさげて取り出し時間をかけ

丸みのあるスプーンでゴシゴシと取った 9割以上とれた。

後はしっかりと貼りついている焦げは取れません。

なにか焦げを浮かす薬品があるはず でも今は考えるのは

嫌で する気にはなれません。焦げると分かっていたので

腹はたちません。 でも後始末はこちらに回って来る

勝手に触って怒られるか 後の焦げの始末を果てしなく

時間を費やすか・・・であります。

これが九割以上焦げが取れた鍋のあわれな姿です

 

また食うんかいなあ

2021年01月17日

年末に成美ちゃんが仏壇に供えてくれたお菓子です

元日に集まらない事になったので年末に供えてくれたのです。

長男の朝コーヒの時に たまに一つ出したりして

ぼっつら々と 頂いていたら数も少なくなってきました。

自粛生活で外出というとスーパへ買いに行くくらいと

宮川エッグへ新鮮もみじ玉子を買いに走るくらいです

玉子はやはり宮川エッグのもみじ玉子にかぎります

ウチは生で食べたいので 尚更の事。。

ほかに楽しみも無いし テレビを観ればコロナの話し

あちこちの局で あぁやこぅやと議・討論しているが

どれがどうなんか各自が感染が拡大しないように気を

付けるよりないですが

している人はしている。 しない人もいる。

大阪の吉村知事は話すときにはカメラ目線でしっかりと

発言していますが国の偉いさんは下向きで書いたモノを

読んでいるだけで説得力が無い・・と誰かが言っていた。

そうなんやなぁ 自分の考えがあれば書いて貰ったモノ

を読まなくても 前を向いて話せると言う事なんやぁ

作文や手紙を読むのとは違うもんなぁ ああ~っさてと

ひとつ お菓子をよばれましょか 一人で。

 

 

携帯電話・固定電話

2021年01月15日

今朝 近所のおばちゃんが電話が変なんやと

何も音がせんのや どうなったんやろ・・という事だった

電話がアカンとどねもならんと。

そらそうです 一人暮らしで頼りは電話です(固定電話)

ウチはまだ手が空かないので なおちゃんに連絡して

見てあげて欲しいと頼みました それからしばらくして

なおちゃんが状態を連絡してくれました 何とか考えて

してくれると思います キチッと連絡してくれるのは

やはり信頼できますね。

そんな時に 知らない番号0905170.。。から

着信音 えっ誰かナ 登録してない人です。

こういう時には皆さん電話に出ますか?ここが難しい

ところです。 番号をみて考えている間に切れました。

大事な用事ならもう一度掛かって来るだろうと

思いましたが 何やら少し気になりますが

忘れよ~ 固定電話ならよく0120・・から掛かって

きますが それは解るので出ません。非通知もあります

携帯電話はどうなんだろう。ネットでは一応でるという

「はい」とだけ言って出る。。という回答が多い。

今は詐欺が一段と巧妙になっているので出ないほうが

正解でしょう。皆さんはどうですか?

知らない番号の電話には出たらアカンと人には言うくせに

やっぱり自分となると 一瞬でも気持ちが落ち着かなく

なるのは 詐欺者の思うツボなんですね。

そこを狙われる ばーーんと。

 

 

 

 

 

ツイてないなあ

2021年01月14日

きのうは晴れマークが点いていた・・・お日さんも出てたし

半乾きの衣類をギョウサン外へ出して ひと段落

乾いていない冬の衣類は重たいのです。

そしたら半時間もしない内に空が灰色になって来た

やっぱアカんのかな

又 取り入れていつもの所に干し 予報では晴れだった

ちょっと間したら お日さんが顔を出して雲がなくなり

そこらが明るくなってきました。 嬉しやな

もう一度 外の竿に干した 今度は大丈夫・・ところがです

じきに空が暗くなってきました。これはアカン

もしも濡れたら大変なことです。

今度は二つのカゴに押し込んで コインランドリへ乾燥に

行くことにしました。

北川までに新しいランドリーが出来たので そこへ行き

分厚いのと分けて二つ使って乾燥を始めました

外を見たら さっきとは打って変わり カンカン照りや

それからずっと晴れていた

その日は ウチはツイていない日だったのです

冬の着類は 分厚いのにポケットもギョウサン付いていて

フードも付いて どっと疲れてきます

何かの集まりの時に

「洗濯みてぇなもんは洗濯機がするやんけ」と言うのを

何度か聞いたことが有った

「へ~ぇ 洗濯機が干してくれるんけ 洗濯機が

取り入れて たたんでくれるんけ」‣・と言いましたよ

ほんまにそうやで 常の家事は見えないか知らんけど

ほっておいたら どうなる??ぅぅーーぅ

 

 

子猿のために・・か?

2021年01月12日

11日の事まだお昼まえでした 畑に冷たそうな雪が少しある

そう思って外を見ていたら ほらほら断りなしに永井家と

中積家の畑の辺りを 親猿がゆっくり歩いて行きました。

高い杭を登って網の中へ 「笑ちゃん 畑に何かあるん?お猿

が見に行ったけど」と電話したら 後からラインで

大根とネギを食べてあったと。ネギは太くて軟らかいので

美味しいかも知れない 山にエサが無くなったのかな

子猿に持って帰るのかな と思っていたら中積おとうさんが

家から出てきたので お猿は逃げていきました。

逃げる時にはウチの方へ来ます それから庭を通って山の方へ。

冬には見る事がないので驚いた 白い雪の中に黒いお猿なので

目立ちます。

 

ささがきごぼう

2021年01月12日

大手町にある個人のお店でささがきごぼうを買います

そこは店長の にいさん?が ささがきを作ります

ガラスの冷蔵庫に入っているのでゴボウがあるかないかが

よく見えるので適当に袋にいれてもらいます

「こんなもんでいいかな」と言いながら  私は「どんだけと

云うことないし適当に」といい加減な事をいいながら

袋に入れてもらっています。明日のぶんに 夜きんぴらを

作りました。ゴボウと人参、ピーマンを別々に炒めてそれぞれに

味を付け 盛り合わせます ゴボウだけでは色合いが まぁなぁ

人参とピーマンで色が引き立ち味も美味しくなります。

弁当にも良いですよ。

 

北陸自動車道で

2021年01月12日

北陸自動車道 金津インター付近で 2晩の間立往生して

11日の午前9時半頃に家へ着いたと連絡がありました。

それは地区の知人の家族で 石川県の高校の寮へ送っての

帰りの出来事でした。行きは4人 帰りは3人です。

大雪になる予報が出ていたけど 寮の開くく日が決まっていて

そうなったようです。何度も車のマフラーの所の雪を除けたと

言っていました。スコップ、毛布、水などを積んで行ったので

助かったと。。運送業の人がマス寿司をくれたそうです

賞味期限の関係で配達が間に合わないと云うことでだった。

無事に帰れて本当に良かった。

 

 

小浜の夕方の空

2021年01月10日

きのうの昼間は寒かったけど空は晴れていました

これは夕方 家から見た北東の方向です

北陸自動車道には何百台か立往生しているそうです。

今日も日本海側中心に大雪に警戒するようにと言っています

近年はは九州も雪が降るんですね

 

どうか安全で静かな一日でありますように祈ります

小浜は晴れていますが。。。

2021年01月09日

朝から晴れています 福井県は大雪警報がでています。

今は丁度お昼の時間です。

だいたいが全国では福井県はなかなか名前が出て来ないし

福井県になると小浜は出て来ない せいぜい敦賀まで

風はとても冷たい、音がぐぉーっぐぉーっと響くのです

気持ちは穏やかではありません レーダーを見ると

丁度若狭湾が凹んでいるので それを逸れて雪雲が

通って行きます。良いこともあるのですね

少しくらいの雪なら、雪遊び程度でまだいいけど

どかっと大雪は車が通る道を除けるだけでとてもです。

大雪の時にはいつもマリーナがリフトで除けてくれます。

冬は冷たくて大雪で。 春だと喜んでも春の嵐もあり

夏秋は毎度の台風です 去年は台風が来なくて

助かったね でもコースが分かるまでが気をもみます

毎年思うのですが いつの時期がいちばん良いのだろう

そう思いながら何十年 生きて来たのか 数も判りません

人生〇〇〇年というけど 見えて来ていますそこに。

ゆっくりと散歩程度に歩かないと ジキに到着だわナ

人生で一番 良かったのは甲ヶ崎に来るまでの・・・・

 

 

聞き違いだった

2021年01月09日

長男の休み二日目の夕方「たこ焼きをしてくれるんやったな

と言ったところ「違うで お好み焼きや」

あ~そうやったんか たこ焼きと聞こえたように思った

本人が言っているのだから お好み焼きに違いない

材料を四つに分けておき 1人分ずつ焼いていくのです

じいさんは焼いても絶対に少し食べて残すから じいさんは

止めておいて それは母ちゃんが焼いて食べるわ

じいさんは焼きそば、うどん、ラーメンなどは必ず

一口食べて残すのです  好き嫌いが多い人です。

毎回の おかず考えには こちらはストレスです。

ですから その一人前はこちらが いただきです。

 

最近の記事
facebookページ