株式会社小浜マリーナ
トップページ  >  かあちゃんのひとりごと
かあちゃんのひとりごと

見たら温度計が

2021年10月15日

朝しっかりと布団を着ていたはずやわ

これ、、何度? よお見たら22度 そうかあ

季節は進んでいくのや~ 過ごしやすいのはちっと間

じきに寒ぶ 寒ぶと言わなければならないようになる

秋たけなわ から晩秋・・となる なんだか寂しいな

コロナ禍で隣は何をする人ぞが  増々 隣は~になる

もう台風は来ないで下さい

17,18,19号と続けて発生したけれど おかげで

日本列島には影響が少なかった小笠原諸島は東京都ですから

影響はあったわけです 沖縄もそうですね。

でも未だ10月 油断はできません

平成16年の台風23号は10月半ば過ぎで由良川氾濫で

バスが沈んで屋根に皆のぼり 助け合ったというニュースを

見ました。 小浜も被害がありましたね

西小川方面へ行く道路がずって 通れなくなった。

プラスチックの工場が燃えた。 災害国日本です。

皆さんが今日いちにち無事に過ごせますように祈ります。

今日は良い天気です

 

あの時の鯛アラ

2021年10月15日

晩ごはん、何にしょうか 思いつかないときは

冷蔵庫を見てみること

あ~そうだ 吉川さんに頂いたあの時の大きな鯛

その鯛の アラを冷凍してあった、

大きめの鍋で煮ることにしました。

土生姜もあるし 先日のウスバハギと同じように

煮ました。うまぁ~~

長男が 休みだったので何かを作ってくれそうだ

ケチャップあるか? ある

擦ったニンニクあるか? ある

出来上がりが これ 鶏肉のなんやらで クレソンで

色合いがきれいです 凄く軟らかい肉です

いつも

休憩時間には タブレットで料理番組をみているそうです。

不燃物ごみ

2021年10月14日

困っています

何年か前にある事があってから「ゴミステーションをウチの敷地に

置いてもいいよ」 と云うことになって置いてあるのですが

普通のゴミ袋 いうたら名前を書いて入れる袋の時はいいのです

困るのは ビンの時です 誰が出したか分からないので

対象外のモノは 置いて行きます

対象外ですからそれは 仕方が有りません

例えば コップはビンではありません。

急須もビンでない。 茶碗もです (判らんのかな)

せとものはビンではないが 判らない者にはどうしょうもない。

名前が書いてない対象外のビンなどは収集しないで置いて行きます

それは当然の事です。

その始末は 誰がするん?・・・

向かいの永井さんが一番組長さんの時には 取り置きのモノが

ある時や 対象外のモノが出ている時には 自宅へ持ち帰り

埋め立てゴミ袋に入れたりしてくれていました。

区にゴミステーションは幾つかあると思いますが 後の所は

キッチリとしているのだろうか?

そんなハズはないでしょう ゴミ捨て場ではないのですから

チャンとしてほしい。

そうかといって書いたモノを配布しても 読まずに殆んど捨てると

いう事を 平気で言っている人もいます。

難儀やなーーーー聞く耳もたん 云うことやナ ビンの出す日には

見張り役が要りますね 家庭ごみを収集してくれる有り難い時代なの

ですよ。。

 

 

へんな時計

2021年10月13日

元の部屋に何年もかかっていた時計が ある日

あれっこの時間? 狂って来ている 何度か電池を変えたり

しや~ない 捨てるか の、つもりが 上中家の

陸矢に直してもらい 引っ越しした部屋で 2~3日

動いていたのですが

止まったのです それでリセットの穴へ爪楊枝を入れて

動かした。

直ったと思ったら しばらくして また止まった

そこで イヨイヨ動かない時計なら、おさらばしないと

と 思い畳の上に置いたら ずっと動いているのです

時間も正確にずっと。。 この時計は高い所に上げると

狂って来るけど 下にこうして置いておくと動く

タイトルのとおり 変な時計です。なんで?なん。

ほんまに これってなんでなんやーー

あれからずーーーっと動いている(動いてりゃええやんか)

 

日参札

2021年10月11日

甲ケ崎区の各家を順番に 神社をお参りして

次の家へ回して行く 日参札

ですが札も古くなって来て書いてある字も判りにくく

釘も出ていて これではなあと なって来ています。

鳥居をくぐって・・・

本殿の前で お賽銭を入れて鈴を鳴らして

(甲ケ崎区のみんなを、 小浜市の皆さんをどうぞ

見守ってください・・)とお参りしてきました。

恐、かわいい 狛犬さんにもお願いして来ました。

狛犬さんが「あーっ うん」と返事をしてくれたか

しなかったか どうかです。

 

家からすぐそこにある神社ですが

日参札が回って来ると心あらたに しっかりと

お参り出来るモノです

区の中でも日参札の事を意味が解らない人もいます。

昔のように年代が違う人と同居する事がなくなり

言い伝えを知らなくて日が過ぎて行く。。。という

そんな事で なぜ神社へお参りするのかと云うことを

知らず 何のため?と云うことで 日参札というモノは

こういう事ですと書いたモノもある訳でもなし

多くは年配の人が お参りするだけかも知れません。

 

ウスバを汁にするつもりが・・

2021年10月10日

きのうのウスバハギを汁にするつもりが

気が変わって 煮付けにしようーー

変更するのは簡単に だから約束はできない私です

ぶくぶく煮えています 土生姜も入れました

アルミホイルの中から

良い匂いが してきて 煮付けにして良かったあ

 

 

これを上手に 四つの皿に分けました

味付けもうまく出来た こぼっこぼっと骨と身が離れて

食べやすく きのうの刺身といい、今夜の煮つけといい

新鮮な魚は とても美味しいでした。ごちそうさま

みんな解るの?

2021年10月10日

時たま そのスーパへ行くのですがね

店内の放送は丁寧で はっきりと分かりますが

レジです‣・分かりにくいのは 男性がレジに

居ると 別のレジに回りますが 一人の時は仕方ない

きのう 行ったら 男性です

「いらっぃ・・す~ ・・・ですかぁ」

解らないけど「はい」と言った 続けて「こちらで・・・

ますか~」それも「はい」と言った。

何のことやろ? 「シール・・っても よろ・・ですかぁ」

それも何を言っているのか さっぱりです??

次に「こ~~は いっ。。だけ。。よろ~~ですかぁ」

「カード ぉか・・しま~ぁす」 何か分からないけど

カードを受け取り

店を出て来ました。よく考えたら 最後は「カードをお返し

します」だと思った たぶん。

あんな話しぶりは 若い人は無理なく解るのですね

ここらの スーパで

なんでも「はい」と答えていたら そんなに間違わない

ようです。 近いので助かる時があるのですが・・・うん

ウスバハゲの刺身

2021年10月10日

ウスバハゲかウスバハギか どちらが正しいのか

鮎ちゃんとこが釣ったウスバをもらいました

綺麗な白い身で凄く美味しい。

四人なので百均の同じ小皿に計りながら四つに分けました

皮は手では取れないのでプライヤーで掴み、ひっぱり

ムキました。

時間を置くと ふ~っとニオイがして来ますが

皮をムイたらすぐに内臓を出して 処理したので

身は それはそれは美味しい アラも綺麗に洗って

汁に使いましょうと。うす塩。

肝は祥希の言う通り 塩と酒とかけて しばらく

置き 後は祥希が自分が食べるので熱湯をかけて

氷水で何かしていました。

ウスバがこんなに美味しいとは 今までには

なかったなあ

 

アラは味噌汁にしょうかと思っています

冷蔵庫に入れる時には メモ書きをしておきます

「これ、なんやったなな?」とならないように。

鮎ちゃん いつもありがとうね。

じいちゃん、ばあちゃん、おっちゃん、祥希

皆んな美味しくいただきました。

 

 

合わない食べ物

2021年10月08日

ずっと前から殆んど食べないのですが

先日のテレビで外国人が選んだ日本の凄い食べ物の中にあり

見ていると凄い美味しそうで スーパへ行った時に

一つだけ買った カップ麺です うどんです。

熱湯を入れて しばらくして食べた それから1時間

程かな なんやら調子が悪い 知り合いの所へ用事で

行ったけど 「カップ麺を食べたら 具合が悪い」

と言い用事もそこそこで 帰りました。

正露丸を飲んだ そして静かにしていた。

正露丸・・・よう効くなあ 正露丸て日露戦争の時に

胃腸薬として軍人全員に服用させたと 以前テレビで

話していたのを覚えています、

100年以上経った今でも有効成分は変わっていないそうです。

日露戦争の時なので ロシアを征服する意味で当時は

 征露丸 と名付けたらしいです。

昔は 日本は戦争ばかりしていたのですね。

カップ麺は 自分の身体に合わないことを再確認しました。

非常事態の時に 非常食としてはウチは食べられないわ。

 

古くなったエアコン

2021年10月07日

二階にあるエアコンを

こうちゃんに取り外してもらいました

家を建てた時からだと 29~30年近くなります

どうせ今はその部屋は長男の釣り道具置き場と作業場の

ようなもので足の踏み場も無いとは言わないが凄い事に

なっている部屋で、

もうひとつの部屋も本だな(漫画)と自作のビリヤード台

でエアコンは要らない部屋

外の室外機も錆びて来て 哀れな状態になるまでに

外してもらって ひと安心です

このままにして置いたら 永遠にそのままかもしれない

使わない 使えないモノは処分せなーー

朽ちて行くのを見ていると悲しいです。

夏まえに取り外しを頼んであったのですが

こうちゃんも忙しくてんてこ舞いしとる と

家の人が話していました。

最近の記事
facebookページ