アコウに塩をしておいて 今晩のおかずに長男が
焼いてくれました(イタリアン)
イカもあるなあ 冷凍してあったのだろうね。
それに大根も頂いたのがあり昼間に軟らかく煮ておきました。
じゃがいもは 前に山村さんがお家で作ったのですと
頂いたのを保存してあり それを一緒に煮ました。
椎茸は近くの人が木ごと五本持って来てくれたので
その中の大きそうなのを 一緒に煮ました、
枝豆も少し入っています。
そろそろ 外食もしたくなってきました。
ハンバーグが食べたくなっております その前に
インフルエンザの予防接種もしておかないとーーー
毎年接種しているので明日か 次の日かに行ってこようかな
今年は何型なんでしょうか? じいさんの往診の時でも
良いのです その日に じいさんもインフルエンザの接種を
してもらうのですから。
なんやかんやで じきに年末になってしまうわ
大事な運転免許更新も12月に行かないといけないし。
きょうはごっつう久しぶりに マッキーさんに出会いました
ウチは道路へ出るまでで マッキーさんは駐車場かログハウスへ
行く時でした。
今日も大きな鯛が釣れたそうで「今は人生を楽しんでいます」と
とても良い笑顔で話してくれました。
次に作ったら食べたい人があったら言ってーーとは
この時期
本気に考えている人はいないと思うけど
ひと言でも 言ったら責任を持たなくてはね
コロナ禍 すっかりと収束していないのですから
誰がそんなこと本気にするかいや。。と思う人有です
あれは 取り消しね 一緒に作るのなら 抵抗は
無いと思うけど 今は未だ 素人が作ったものは
家人以外は駄目ですね 訂正します、無し無しです。
以上です
いつ振りだろうか 暑なし 寒なし程々のきょうは
てこね寿司をつくりました。
土生姜のないのが祥希の分 四角い入れ物はじいさんの分
普通のは長男の分 とそれぞれに分けてお椀に入れました
残念なのは大葉がないことです。
青ネギで 色をごまかして勝手に良し良しと。。。
ほんまに久しぶりで大葉がなくても 美味しいわ
次に作った時 食べたい人 言ってーーーー。
あした投票日 私たちは 福井県2区です
う~ん 二人の内どちらかですが 今朝ナカムラブログを
読んでいて 投票の案で消去法が書いてありました・
な~るほど でも二人しかいない 党で選ぶか 顔で選ぶか
好き嫌いで選ぶか そう考えているうちに ほゞほゞ気持ちが
有る方へ傾いて来ました。
以前・・・旭座から せくみやへ移動して
内外海の ある会の宴会の時 会場へ挨拶に来られた人がいました。
爽やかな感じの方でした。
会ったことも無い人より そらーー違うかもしれない
少しの間 これからの福井県の事で演説もありました。
長々とした演説ではなく そこが又いい。
実際に会ったのは その人ですから そうやなあ そうなるか。。。
20号 夜中過ぎには台風の目もはっきりしていて 強さを感じます
時間が経ってその後には目も消えて来てこの後は北東の方へ
行き温帯低気圧に変わると云うことで やれやれです、
小笠原諸島は年に何度も台風の被害に遭います。
小笠原諸島 と伊豆諸島は東京都なのですね
伊豆半島は静岡県で なんで?かと思っていたが明治になって
小笠原諸島などは東京都になったそうで 理由は政治経済の関係で
そうなったそうです。
今朝のニュースを見ていて 海底噴火の為 海に軽石がぎっしり
それがこれから何処へ流れて行くのか 魚も餌と間違えて呑み込んで
しまっているという。
国の偉いさん達は選挙運動でカタッテはおれない、自分が大事の選挙
ですから くちはっけつ。。。という言葉 知っていますか
えっ?
辞書には載っておりませんが あの人 くちはっけつ やと ま、
皆さん投票に行きましょうね
先日の27日 水曜日は不燃物の収集の日で いつもと
同じようにペットボトルも出しました
夜に気が付いたのですが取り置き つまり収集が
出来ないとして一袋がゴミステーションの中に有り
ました。
よく見たら 私が出したペットボトルの一袋です
こんな事は初めてやぁ 何がどうなん?
袋に貼り紙がしてあり 項目の中にチェック✔して
あります えっ 何て? キャップ、シールを取り除いて
下さい という項目のところに✔です。
よくよく探したら 白のキャップがひとつ付いたモノが
ありました。
驚いたのは 幾つも出してある中での一個のキャップが
収集の人に分かるとは 毎日 目にしている中に異物が入って
いると 判るのですね 凄いわ プロ意識ーー凄い\(◎o◎)/!
出した当人が 袋の中を見て見て探して あぁこのキャップかあ
と分かったくらいなのに。
キャップ(フタ)はその他プラの袋ですからね
取り置きされたのは 初めてくらいでした。気を付けなくっちゃ。
講習会とは数えきれないほど有る中で絶対に受けないと
いけない講習会を昨日も受けに行って来ました
車を運転したければ受けなければならない。
それは高齢者だからです。
それまでに免許センターで認知機能テストがあり
点数によって
二時間コースと三時間コースです おかげで二時間コースで
昨日のは自動車学校で運転の仕方を見られる。
そして 視力検査です・・これは自信が無いわ
眼鏡を合わせておいた方がいいですよと 言われている
人もいました。
視力検査は望遠鏡みたいなものを覗いて 問われる事に
答えていきます。 動体視力が何秒で分かるかというような
始めに眩しい光で目をくらませてから 真っ暗な中から
でて来る輪っかの開いている方向を当てるのです
正解が五個までいける時間をみる事らしい。
終わってから 「裸眼でいけます」と言われて安心でした。
「皆さん方向指示器はいつ出しますか」と検査の人が聞きましたが
誰も答えず黙っているので「30メートルまえ」と言ったら
「そうです30メートル前に周りの人に分かるように出す
のですね~」
・・・ということは方向指示器を出すのが遅い人がいるという
事なのです。
次は誕生日何日か前に免許の更新ハガキが来るので それを
持って 一般の免許更新です
高齢者になると簡単には車の免許はもらえません。
今回で最後になるかどうかというところですねえ
すご~く考えてしまいます 次をです。
あぁあぁ 三年先どうなる事か—
画像よりも中身があれこれ色々と。。。
先日 長男が何処かで銀杏を拾って来て 水に浸けて
剥いて干して それも使い ユリ根、などで茶わん蒸しを
作ってくれました。
茶わんの蓋に名前を貼ってあるので 何かと思えば
祥希は銀杏は嫌いやろ 前に残してあった、、という
銀杏がないのが祥希の分と云うことでした
容器は七つあるので じいさんには一つ 後は二つずつで
満足でした。 熱々でとても美味しいかった。
出汁の昆布は山椒を使い 佃煮にして 豚肉も粉チーズを
入れて焼くのと 揚げるのとを作ってくれました。
私は 後始末をするだけで これは慣れた事なので苦には
ならないけど
もしも 茶わん蒸しが貰えずに片付けだけなら イラ〰ッと
なるやろなあ 食べ物の力は違うんや 良くもなり悪くもなり
【食い物の恨みは恐ろしい】とはその通りです
食べ物は人間にとって必要不可欠なものであるからですね。
昔から言う地震 雷 火事はいつまでたっても
恐いですね
地震もいつ?いきなり揺れてどうなることか・
雷も嫌です 予報で雷のマークが出ていましたが ほんまかな
と思っていたら ほんまでした。
静かになったかと思っているとイキナリグワーバキーと鳴り
びっくりしました。1人で居ても「あ~っびっくりしたー」と
声が出ます
私は強風も同じように嫌いです
地震 雷 火事 強風ですね え~っ他に何かあったっけ?
地震 雷 強風は自然災害ですから どうすることも出来ない
火事は各自が気を付けたら防げることが多いです。
今日の日曜日は 風もおさまり 陸地は良い日でした。
こんな日がせめて一週間に5日ほど有って欲しいなあ
今度の選挙に 天気を良くしてくれる人に投票しよ~っと
雨はやんだけど 見てぇ この空の色ーー
引っ越しした部屋が南側で 暑くて扇風機をかけていた
それが 急に寒気が入ってか 知らんけど イキナリの
寒さです 足が冷たいと寝られないので電気アンカを出して
寝ました ほかほかでよく眠れましたが~~
いちにち、いちにちと徐々にゆっくりと冬に向かっていくのが
今迄の季節の変わり方ではなかったのかな
暖かい季節と涼しい季節という 頃合いの時が短いのや
こんな急な事は 何処へ文句を言うてったらええの?
政治家に言うてもあかんしな。
ストーブも準備しておかないとお~~
ガソリンも灯油も 値上がりで ストーブを点けていても
気が気ではなくなるよね。
値上がりも最初はなんやかや 言うていても その内
当り前になってきます。
行きたい所も行かん事、食べたいモノも食べん事、
見たいモノも見ん事、着たいモノも着ん事、見たいテレビも
見ん事、死にたくても死なん事、会いたい人にも会わん事、
。。。となると何のために生きているのか
値上がりの初めは少し 考えるけど 何となく知らん間に
節約も忘れて 皆が今までどおりの暮らしに戻ります。
そうして毎年過ぎて行きます。
いちばん食べる事は節約は出来ないし それが生きている
楽しみだから 好きなものは楽しみながら食べたいわね。