5月28日 鰤87cm(大会エントリー;78cm) 川端さん
先月、進水式のブログで登場した川端さん☆
これから、小浜湾若狭湾のポイントを徐々に開拓していこうって言われていたのに
さっそくぅ!さっそくの鰤~!
しかも、月間大物大会にエントリーもされていたので・・・
これはこれは!もしやすると(○≧Д≦)おおぉぉぉ!!!
年に何回かお逢いする「持ってる男オーラ」をお持ちの~お方~☆
さすがですわ!
じゃん!!
5月28日 ハマチ12本 イシモチなど みかんちゃんとタイガ君
昨日は爆風だったので、まともに釣りができず・・・、湾から出れず・・・湾内も厳しい感じでしたが、
みかんちゃんが、マリーナのすぐそこで30cmくらいのイシモチGETです。
そして、本日!
波は落ちていく予報だったので、早朝より出港!
いろいろ探して走って丸々したハマチを12本GET☆
12本の内3本は、みかんちゃんの釣果だそうです(*^_^*)
ジギングの基本とされる『ワンピッチジャーク』をリズムよくこなすみかんちゃん☆
マラソンも早いし、鰤も釣るし、スーパー小学生女子ですね(^^♪
スゴイ♪
今日の釣果写真・・・
昼から、まぶしい太陽が射すいいお天気だったので
だいぶまぶしそうなお二人さんでした(^_^.) ごめんねごめんね~
近頃漁師なみに出航している竹本さんのブリ89cm
久しぶりにブリが上がりました。
「3号バリにかかったんや!よう引いた。」と満足げでした。
この時期のブリはおいしいこと間違いなし(笑)
また味の感想聞かせてください!
5.23 山本隆さん 真鯛77㎝(大会エントリー68㎝)
この真鯛で大物大会は上位に行くはずです!
平日にきっちり仕事してきました!(^^)!
あと1週間皆さん頑張りましょ~
5.21 山本俊之さん 真鯛60㎝
船長やっちまいました(@_@;)
いつも手ぶらで帰港される船長さんが、「がッハッハ」(@_@;)
釣る時は釣る!男前の俊之さん
今晩は真鯛の話で子供たちにウザがられる感じです(笑)
5.21 田中誠人さん アオリイカ 1.7㎏
9年ぶりに記録が塗り替えられました!!
本日ついに田中さんがやりました)^o^(
今月の釣り大会では対象魚ではないですが、立派なアオリが出ちゃいました)^o^(
船のフェンダー位の大きさでした(@_@;)
5.21 小野田艇 イサキ大漁
イサキ祭りが始まる勢いの小野田艇!
総勢53匹にデカ真鯛)^o^(
地元の居酒屋さんで食されるそうです
こちらはデカ真鯛77㎝
大会にはエントリーされてないので、残念です
バイト君が並べたらイサキが下敷きに~(笑)
5月21日 キス23.5cm(大会エントリ-;23cm) 田原さんとお孫さんのトモちゃん
去年のトモちゃんは、海にサメが・・・と、思うと怖くて怖くて
じぃじの船に乗るのが嫌で、泣きながらマリーナの中を逃げ回ってました~(*^_^*)
でも、今年のトモちゃんは違います!
ドキドキしたけど、バッチリ乗れたし、帰りなんてゲームする余裕も見せてくれました☆
大きいキスも釣れたし、じぃじ・・・嬉しすぎます☆
じぃじの笑顔・・・ 眩しすぎます(*≧∀≦*)
5月21日 甘鯛39cm 大友さん
マリーナ歴代記録41.5cmに追いつくかと思われましたが・・・
あと一歩、届かず・・!
先週も、大きな甘鯛を釣ってきた大友さん☆
上品な味で、とっても美味しいお魚の甘鯛が、毎週食卓に上がるなんて
贅沢~♪
5月21日 真鯛75cm(大会エントリー66.5cm) 一瀬さん
激戦区のあの場所で、大物真鯛GETです<(`^´)>☆
前回、計測した大会エントリーの記録より大幅にサイズアップ!!
まだ、あと10日あります!
1位に、ぐいっと近づきましたよ~!
さぁ、こっから熱い戦いが始まりだします\(^o^)/
最後の最後まで、まったく分からない、予測不能!
ドキドキ~!!!