株式会社小浜マリーナ
トップページ  >  かあちゃんのひとりごと
かあちゃんのひとりごと

七月もあと三日

2017年7月29日

七月も後三日となりました、

熱中症にならないように 「エアコンや扇風機で冷やし

喉の渇きを感じていなくても水分をとり、 もし手足のしびれを

感じたら すぐに医療機関へ・・・・」 と市役所から連日 有線放送が入ります。

まるで人間のつけ焼き状態です。

エアコンで涼しくした 所から 一歩でると むぅわあ~と暑い、クゥわぁあ~

スーパーは涼しくて つい、あれこれと買いすぎるとダメです。

どこのうち🏠でも 冷蔵庫は満員御礼の状態ではなかろうか

葉っぱ🍂モンは 油断すると ぐったりです。

要るモノだけを少しずつ 買い出しに行く方がいいかも知れません。

・・・・・・

七月最終日の31日に いよいよ、離れの解体作業にかかります。

今日は横の畑地の 持ち主さんチへ挨拶に行って来ようと思っております。

万一物が落ちて 一歩でも足を踏み入れたりすることが起こるかもしれません。

幸いなことにその広い畑地には作物はありません。

その隣の向こう側には 釣り名人の永井さんちの畑です。

永井さんちの畑には かぼちゃ、胡瓜、茄子、など 色々と

出来ており わがウチも沢山の野菜をいただいております。

ウチは何ひとつ 作物は無いのです。

たくさんもらった中から🍅 🍆

知人にも 新鮮な野菜を お福分けもして喜ばれております。

ありがたいことです。

..・・・しかし中には 永井さんに無断でかぼちやなどを持っていく

無礼な奴がいるのです。

 🐵です🐒。 黙って持っていってはいけませんよ””

まだマシーー

2017年7月27日

テレビの国会中継で 蓮舫議員が 手の指を全開で 総理大臣に

厳しい顔で 「○○○を説明してください。 違うでしょ!」などと

言っているのを見て長男が 「あんな、嫁さんやと怖いなあ・・」 と

言うので、「 蓮舫さんはまだマシやで 松居一代の方がもっと恐ろしいで」、

「・・そうやな・・・」 (*_*)

女は怖いぞーー いやいや男も怖いでーー 結局のところ人間は怖いでー

 

みんなは美味しいかも知れない

2017年7月26日

2017726うなぎ.jpg

旦那おっさんがレンジを開けて 何かを入れた、

何をチンするん?と聞いたところ、うなぎ半分だという。

チョ、、チヨ待って、、ラップがしてない こりゃ大変だ~

 レンジの中でパシン パシンとうなぎの身が

はじいたら こりやぁカナイません 

レンジに中で うなぎのタレの汁が飛び散ったら 私は凄く困るのです

食べ物の中でうなぎの タレのニオイは絶対にダメです。

あの、生臭い甘ったるいあのニオイ、 息が出来ない位

勿論、うなぎなど とんでもないです。

レンジで加熱した後は 拭いて拭いて  しばらくは開けておいて

ニオイを取らなければなりません。

  危機一髪で 間に合った、、ふぅ~

同じようなモノで

穴子やハモは大好きであるので長い 形が嫌いではないんです。

あの独特のニオイ・・アカん

うなぎというモノは一生口にすることは無いでしょう。

2017726なす.jpg
大きめの茄子があったので カセットコンロで 丸焼きです

強火のガスでこうして焼くと じきに中がふわふわになります。

かつお節と醤油で おいしかった~・

ぎりぎりセーフ

2017年7月25日

きのう、アスベストの事を書きましたが

アスベストは毛髪の五千分の一の細かさで繊維状の天然鉱物

燃えない、永遠不滅を意味するギリシャ語(アスベスト)

安価で断熱性、吸湿性、防火性などにすぐれている。そんな素晴らしいモノだけれど

吸い込むと中皮腫や肺がんを発症する。

日本では1975年(昭和50年)に使用禁止になったそうです。

阪神大震災や東日本大地震で倒壊した建物から大量に飛散し、、、

ガレキ処理した作業員が中皮腫などにかかり労災認定された・・・という

ウチのあの建物は ギリ 使用禁止になった後だったということです。

最初はボートを 上に2艇、下に2艇 (17F以下)を置く場所としての

計画でありましたが 途中に気が変わり 囲って部屋にしたわけです。

ぎりぎりセーフであったことが 本当に助かりました。

問題発生から・・・・

2017年7月24日

2017724やね.jpg

以前にもこの建物の写真を載せましたが、 解体と云うことを決めて・・

それから数日たってからのことです。

問題が発生してしまいました。 アスベスト問題です。 検査に10日程かかる

・・・ということで その間、ジッと待っておりました。

もう10日経つのでは、そろそろ結果が出てもよさそうだと思っておりました。

業者さんは アスベストが吹き付けてあると見積もりも ぐ~んと変わってくる

と云うことでしたが、、

「アスベストの事を すっかり忘れていた・・・と申し訳ないと何度も 言っておりました

私は それは仕方ないで、誰でも【忘れる・・】と云うことはある・・・から

どっちになっても アスベストが吹き付けてあって 見積もりが高くなっても

解体はするから、段取りをして欲しい旨を伝えました。

そして、 今日やっと、検査の結果がでました。

「アスベストはありません」・・・という返事であり本当に嬉しい思いを

久々にしました。

これから役所に届けて、 書類が出来るまで待つのですが

待つことにはだいぶ慣れてきました。

これで、初めの見積もり通りであるということですが・・・

七月中に少しでも端くれでも 掛かり始めて欲しい、その後は八月に入っても

いいからと・・・

迷信であるかもしれませんが 八月、、お盆の月に 始めるのは

避けた方が良いようなことを昔から聞いておりました。

であるので いちにちでも七月中に始めてほしいのです。

まず、 アスベストの件は一段落で やれやれです。

何かをすることは いつなんどき 問題が起こるかわかりません

始める前には 塩で 周りを清めてから・・・と思い

今日は 新しい塩を二袋 買ってきました。 

きょうの温度

2017年7月22日

2017722おんど.jpg

まあ、、見て、、この温度、、あたりが溶けてしまいそうです

暑い夏は その内に

2017年7月22日

年齢を合計すると 3800からになりそうな人たちの行事で

今回もスーパーへお茶を買い出しに行きました。

参加人数は大体が 30人までくらいで約半分よりも多くなります。

今は普通にいたら暑さで参ってしまいます。 そよ風の木陰がいちばん

気持ちがいいかも知れません。

しかし年間通して暑い日はわずかです。

半年以上 七か月くらいは寒い日なのです。

七月、八月、そして九月になれば 涼しくなり 朝夕は冷えてきます。

寒い時は 言うても身体は楽ですが 暑い日は 身体がモタないわ~

湿気があるからなんだねぇ

そんな大自然の中で いままで生きて来たのですから、もうしばらく

日々を穏やかに楽しく暮らして行きたいものです。

夏はもうじき過ぎていきます。 一年は早いです。

ナカムラブログ

2017年7月21日

いつもながら 朝いちにはナカムラブログを読ませてもらいます。

行く行かないは別にして 営業時間の変更や諸々を確認、

何時からなにを~どうする

いついつ には何処かの行事 しっかりとブログを見ておかないと

ふぃっと 一汁六菜を求めて走りたくなるか分かりません。

それと、カンタ君の成長をブログで楽しみにしていること。

ずいぶんと大きくなって 時々、、笑いがこみ上げてくることがあります。

写真の撮り方もとてもいい。。。

なんというか 列車の窓から外を見ている姿など今にも声が聞こえてきそう。

「おとぅちやん~あれは~・・・」 (ぱぱ、、と言うんかな)。。と指さして☝

人見知りするのかな、、実物、なま、一度お目にかかりたいものです。

ひとつ 気になるのは あのカンタ君の髪形は あまり見かけない形ですが

あの形はなんて云うのですか?

どこかで見かけても髪形ですぐにナカムラ坊ちゃんだと分かりそうです。

  

今は夏野菜が豊富です

2017年7月17日

2017717なつやさい1.jpg

夏野菜が豊富できょうも近所から頂いたりして・・・


 2017717なす.jpg

茄子の胡麻和えをしました。ニンニクが効いております。

2017717かぼ.jpg
かぼちやは天ぷらにして・・・わたしはかぼちゃの天ぷら大好きです。

2017717ぴーまん.jpg

ピーマンも天ぷら(ついでだから・・)  煮たのも作りました。昆布を入れて。
2017717ぱん1.jpg

家庭用のパン焼きで焼いたパンを貰いました。
2017717ぱん2.jpg
半分に切ると 干しブドウがたくさんです。今夜は野菜とこれです。

他に欲しいものがあれば自分で調達ねがいます。

2017717たい.jpg
フロンティア丸さんの釣った可愛い鯛は ウロコも取り、ヒレも取り、尻尾も切り

綺麗になったところで

明日の朝 味噌汁にします。トマトと胡瓜も付けて、 

毎日が蒸し暑くて 食欲がイマイチです。 痩せませんけど

 


丹波の枝豆を

2017年7月13日

2017713くろまめ1.jpg

丹波の枝豆を去年の10月に冷凍してありました。

生のままです。 解凍していくうちに さやから身を取り出して

選別してから 米と塩少し入れて炊きました。

色も程よくついて 豆が大きいのでとても美味しく炊けました

ほくほく感があり絶品と云えます。

少しだけパックに入れて冷凍です。

普通の枝豆だとどうだろうかと思いながら・・・

えんどう豆とは又 全然違います。これはいいです、ホンマに


2017713くろまめ2.jpg

最近の記事
facebookページ