株式会社小浜マリーナ
トップページ  >  かあちゃんのひとりごと
かあちゃんのひとりごと

3/4 忘れているモノは無いか?

2018年3月 4日

201834じゃがいも1.jpg
物干し場の隅に 小さなダンボール箱があり 毎日と言っていいほど

目にしているのに (あれぇ、これって何が入っているのか 空箱なのか?)と

開けてみたて まあびっくり 中のモノよりも それ自体からの 芽がぐにゅ~と

伸びている長さ。

ジャガイモ 種類はキタアカリ と普通のジャガイモ

ジャガイモの芽には毒があるというので 芽を取り 皮をむいて 半分に切り

変色しているところは 取り除き 甘辛く 煮てみた。

やわらかくて ホロホロで上等であった。 こんなんを捨てたら罰があたる

もう一種類のジャガイモは なんとしよう 。

粉ふき にするか 、、 

201834じゃがいも2.jpg

丹波の枝豆を 枝から外してサヤのまま冷凍にしてあり

解凍すると 皮が簡単に剥けるので  去年もしたことあり

米と一緒に 炊いた・・・・いい感じに炊ける 塩かげんは食べる時に

ふれば 良い、

まだ何か残っているモノがないか 考えて 有り難くいただきましょう。

食べ物は捨てたら勿体ないが

要らない道具や雑貨、着類は 断捨離大賛成ーーー👏

201834たんばまめ.jpg

3/3 驚いたわ~ほんま

2018年3月 3日

スマホを使い始めてから まだ。。。そんなには経っていない。

訳の分からん事多い、  ライン、メッセージ、メール 何が違うん?

lineは一応 分かるが、  メッセージ、とメールの区別が分かりにくい

メールのは殆んど ドコモからで わんさかと入って来るので

削除に面倒である。

lineのできないガラケーの友人はメッセージのところに入ってくる。

ところがです! たった今 の今 気が付いたのです。 2月の22日付に 

ドコモからの メールに混ざって、👀 見るからに頭脳明晰(この言葉二回め)

それと近寄りがたく、

いい加減な阿保なことが 言えないような ピリピリ感 満載の(積載量おーば) 

 とアル お方さま からメールが入っていて (@_@)びっくり仰天 クラクラ、(@_@)

倒れそうな へーぇっ この人が私の 【かあちゃんのひとり言】 を

読んでいたなんて そらそら 驚くで~。🌀

《人》 って 想像とは違うもんなんだと ~中には見たまんまの人もいるけど~

  
ウチにいた昔のおおばあちゃんが 「馬には乗ってみよ、人には添うてみよ」と

物知らずの私に諺を言って教えてくれたのを思い出すわ、

で、、、あるから 私かあちゃんが 想像していた人ではなかったということ。

そうかて、こんな、ブツブツの 【ひとり言】などを読んでくれて

感想のメールをくれるなんて  感激だわ、(^^♪ 

これ以上他には 居ない硬い 固い お方だと思っていたのに 今になって

私かあちゃんの気持ちが解禁(^◇^)🌷 わーぃ。。

3/3 寒い朝

2018年3月 3日

201833しも.jpg
冷たいはずだわ、今朝の  外は霜で、、ナベチャン家の屋根も霜で冷たそう、

きのうは 大きな大根があったので

201833だいこん1かわ.jpg
厚めに皮をむいて
201833だいこんななめ.jpg
斜め切り 斜めに切るとシャキ感があると云う

201833だいこんひょうしぎり.jpg
適当に切り

201833だいこんにんじん.jpg
人参も入れ
201833あげあぶら.jpg
 少し、、そうやね 半煮えになって 薄揚げと
201833だいず.jpg
 大豆の水煮を入れ 味を付けた

201833だいこんあがり.jpg
 寒い時も これと言ってエエもんがない時も こんな質素なおかずで

寒さに耐えようか・・ 文句があるなら 各自分でエエもん調達して来なはれや


3/2 炭水化物

2018年3月 2日

餅に、蕎麦、に ぼた餅などの好物の話を 書いてから 思ったんだけど

よく言う 控えて食べている人が多い 炭水化物の食品

しかしです 私はそればかりを食べている訳ではない。

そればかり食べていたら 餅や蕎麦や、ぼた餅を見ても そんだけも

感動はしない。

時おりであるから、たまたまであるから 感動して幸せな気分になるんです。

キャベツ、モヤシ、ねぎ、人参、大根、胡瓜、ニラなどなど たっぷりと

使って おかずを作っとんです。

ちょいと、まあ、

炭水化物を悪者扱いするけど   炭水化物が不足すると

脳に、、、脳ですよ、 脳に栄養が行かなくなり 集中力が低下するそう。。

とり過ぎはいけないが (どんなものでも) 何でも過ぎちゃ~あかん。。

炭水化物が不足しないように補給するようにと偉い方がおっしゃっている。

どっきゃらの おっさんのように アルコールのとり過ぎが何倍と悪いか

分かっとんかい(´Д`)  🍺🍶----⚡ ⚡ ⚡👹 えーーっ

 

3/1 しあわせな気分

2018年3月 1日

201831もち2.jpg
 ほたぁ~とした この照り具合、あずきのイイ匂いがぷわあ~っと最高、

 これもですが・・・

201831もち1.jpg
つき立ての餅を 一個ずつに分けて冷凍にして 二月の初めに頂いたのを

勿体なくて残しておいた。 

そしたら二月最終日に 新たに餅をついて 同じように一旦冷凍して持ってきて

くれました。

この餅は 蕎麦を茹でながら食べた後に そば湯に入れて チョロ火で 茹でる
 
そして、蕎麦の食べた出汁に浸けてネギと いただく。。。これがもうぉぉ

とても、美味しいんで、 ぼた餅に 白餅に 信州の蕎麦 に

なんと、なんと、しあわせな心地、に幸せ気分。

 冷凍庫に好物が潜んでいる 
201831そば1.jpg

2/27 ~ は秋岡屋へ

2018年2月28日

2018227あきおか1.jpg
高齢者を 高齢者のわたし母ちゃんが🚙で 「どっかへ、 て

何処へや?」  「何処でもエエ」  「そら、、出た どこでもが、 それが

一番困るんよ  なら、天気もいいし 今日は西の方角へ・・・・行くか]


中山寺の向かいにある ペンションへと向かった。 雪が少しでも

あると坂道なので怖いけど  すっかりと春の山道である。

ペンションの入り口に一台 白い車が停まっている

わたしはペンションより上の方へ🚙を停め 坂道を歩いて下った。

上にある青い車が わたしのです。

2018227あきおか2.jpg

振りむけば「 お~い どないしたん 下り坂やし、勝手に足が動くやろ」

「あかんのや~」と言って 両手を膝に置きながらそろり、そろり、とM子。

2018227あきおか3.jpg
足の速い も一人は 早ペンションの玄関へ

2018227あきおか4.jpg
2018227あきおか5.jpg

室内には 薪ストーブが 赤々と燃えていて、 ええ~もんやな

2018227あきおか6.jpg
七品のなんとか というモノを注文

 M子と Kちゃんは 尾もヒレも無い 話を延々としている。

車の中からの続きで そんなに話あるもんかな。

しばらくぶりのM子は 「神さんと仏さんに どうか誘いがあるように。。。」と

頼んでいたそうで、 その直後に電話があって 「神仏はきいてくれるものなんや」

と とても喜んでいた。

わたしは 二人の話にはついていけなくて 聞き役に。。。聞こえて来るだけ。

尾もヒレも無い話であるけど、、二人はこの時とばかりに一生懸命喋っていた。

2018227あきおか7.jpg

2/26 ほっこりした・・

2018年2月26日

なかなか、ここらでは一日中 晴れていると云うのは珍しい。

京都 大阪、愛知などは 毎日晴れているので この気持ちは

たぶん お分かりではないでしょうね

朝から晴れていると思うと 気が急くのです。

あれも、これも干したい。 一生懸命 竿に干しまくる、分厚いスエット

などは ちよっとやそっとでは乾くものではない。

もおちょい 薄手を重ね着してくれたら と思うが他人事のよう。

今日は 行ったり来たり 干し物との闘いで終わりました。

夕方には さすがに 疲れてしまった。

小浜あたりでは 疲れたことを・・・ほっこりした・・というけど

本当は ほっこりとは 落ち着く、癒されるという意味らしい~が

 いやいや、小浜では ほっこりは 疲れたというのが合っている。

だから、今日は天気がよくて 動き過ぎて ほっこりした。あぁ~ほっこりや

2/25 笑いのこと

2018年2月25日

きのう、笑うよりない とか書いた。

笑う・・・と云っても色々な笑いがある。 苦笑い、、愛想笑い、、含み笑い、、

貰い笑い、、思い出し笑いなどなど、、、で

可笑しくて腹を抱えて笑う、、、腹が痛いほどに笑う、、

笑うことは身体にとても良い事だというのは  たとえ{作り笑い}であっても

【 免疫力】 がアップするという。

常に笑う、 ということを【意識】 しているだけでも 良いそうです。


そこで、一口に免疫力というが、 説明せよと言われたら (@_@)

現代は調べるのにはイイモノ💻がある、

頭脳明晰な人には 余計な話であるが  私と同じような脳の持ち主も


何人かは いることだから

 後でなにかの役にも立つことだろうから簡単に書いておきます。

免疫力ーーーとは

体内に病原菌など 異物が体に入った時に 対抗する力。

生まれつき持っている 【自然免疫】の 司令塔が異変を察知し

顆粒球やリンパ球に 異常を伝える

【自然免疫】に 含まれる【N K細胞】は がん化した細胞を攻撃して

体をガンから守るは働きを担っています。

しかしです

ここなんです  

加齢と共に 加齢です(我々) 免疫力が次第に下がっていく、

人間の体では 毎日がん細胞が生まれている。(へぇ~) それを   

【N K細胞】が攻撃して守ってくれる・・・・・が免疫力が衰えてくると

防ぎ切れずに がん発症する。


まだ、、つづきです。 もうちょっとですから 読んでね


では  では  免疫力を高めるにはどうするか?

 やはりです 常日ごろ、目👀にし、耳 👂にすることの多い

 食べ物と 《ストレス》 に注意するということ。  免疫機能には

 誰もが言っている 《ストレス》が大きく関係している  

 《ストレス》 をため込まないように 注意が必要。。。。。だということです。


「こんなことぐらい知っているわぃ」 と言う方もいらっしやいますが

 中には  ほ~ぅ そうなんヶ なるほどぉ~と言う人もいるんです↗う。

2/24 自分ながら呆れて

2018年2月24日

2018224ゆかした1.jpg
呆れて、笑ろとるよりしゃぁ~ない、、と自分で思ってる

あれから何年たったか 掘り炬燵が欲しくて たまらん  ので

畳一枚分 床を切って 作って貰った。

ほかほか暖かくてそりゃあいい気分で 寒い冬は最高だった。

それから数年

 真冬が過ぎて来ると立ったり座ったりが 面倒になって来た。

四日ほど前に 近所の(アッコちゃんパパ)【回〇舎】、という、これまた

変わった名称の建築士さんに、炬燵の場所に取り外しの出来る

フタをするのには何日かかるか聞いてみたところ 

測って 工場で作るから 二日ほど・・・だということで

即お願いした。

それで、 測りに来て 合わせに来て 二日間で完成

2018224ゆかした2.jpg
炬燵も外して テーブルと椅子 で動きが楽ではあるが

掘ったり、埋めたりで自分ながら呆れてしまう、もおー笑うよりない。

わたしって長続きはしないのかもしれない。

長続きしていることは 今だこの家にずーっと住み続けていることぐらい。

家を建ててから  その後

洗面所兼脱衣所もやり変えた、 トイレも変えた、

キッチンも

対面式に変えたが 対面式はこれと云って なにも得るものは無かった。

今頃少々 後悔の念悪魔がささやく👿

キッチンをもう一度 リフォームできるものなら…と夢を見ている

たぶん、、夢で終わるであろうが  想像しているだけでも

楽しいので それでいい。  今からどうするチュウンヤ。

2/22 てこね寿司

2018年2月22日

2018222てこね1.jpg

つばす、、が出ていたので三本を三枚におろしてもらった。

三本というよりも 三匹と言う感じ 三枚におろせば小さいモンです。

もう少し大きいのが欲しかったけど 中でも大きい方を

選んだつもりだったが小さかったなあ、 今日は凄く てこね寿司が

食べたかったので仕方なかった。

つばすの身を削ぎ切りにして 醤油に漬けた。

2018222てこね2.jpg
土生姜の千切り

2018222てこね3.jpg
大葉の千切り

2018222てこね4.jpg
ねぎは 刻んであるのを買った。
2018222てこね5.jpg
 正月以来のてこね寿司でおいしかった。

魚がもっと大きいと いっそうおいしいのに、 次にはせめてハマチに

しなくちゃ、 同じ作るのに。

最近の記事
facebookページ