あす お寺(円明寺)をお参りします 尼講(女の人)の新年会となります
いつも行く個人の店のへんだら(下草)を買いに行ったけれどシャッターが閉まっていました
もどり道の店で3束買い 墓へ行きましたが先日立てたへんだらの方が何倍も良くて
今、買って来たモノは とてもとても話にならないようなモノ・・・なので前のままで水を代えて
菊を足しました。
檀家の墓地です
数日したらもう一度 新しいへんだらを 立に来ますから待っていてください・・・・
・・・・どうぞ甲ケ崎のみんなを守って下さい・・・と手を合わせて帰って来ました。