2月1日 ヒラマサ、真鯛 清水艇
今日もヒラマサばかり(;’∀’)
数年前は、こんなにバンバン釣れるお魚じゃなかった気がしますが・・・
清水さんいわく、ヒラマサが湧いているそうです
大漁ですっっ!!
2.1 デカアジに鯖に!(^^)! アジ45㎝
永田艇にて 釣り人 大山プロ 餌釣りです
今年の大山さんは一味違いますねぇ~(^^♪ いよいよ覚醒しました!
この調子で今後も釣果期待してます☆
他の船の方はシーバスやサゴラを釣ってましたよ。今日は寒い一日でした。
明日からまた寒波が来ると警報がでてますね。雪も積もらないといいですが…
【冬季営業のご案内】
冬季営業期間
12月~3月中旬(桟橋設置まで)
営業日/定休日は、公式LINEカレンダーをご参照ください 【カレンダーはここをクリック!】
揚降作業などができない期間が発生した場合は、公式LINEでお知らせします
営業時間
7時から営業開始
16時(最終陸揚げ)
16時30分(閉店時間)
☆ 桟橋等の準備があります。出艇する場合は、公式LINEかお電話で必ず
前日16時までにご予約ください。
☆ 予約の際に出港予定時間をお知らせください
☆ 小浜マリーナアプリで出航届を提出してください。
帰港順を把握するため位置情報をONに設定してください
☆ 揚降以外に御用の方も前日にご連絡ください。
☆ 予約の無い日は休業となりますのでご了承の程よろしくお願いします。
☆ 冬季営業期間中は桟橋への事前係留はできません。
☆ スムーズな作業のためボートを降ろす前に点検、準備をお願いします。
☆ 冬場は天候が急変しますので天気予報を十分確認してください。
☆ 安全の為、ボートの整備は必ず行ってください。
よろしくお願いいたします
1月23日 真鯛、ヒラマサなど 清水艇
今日は、凪の中の凪といいますか
すっごいベタ凪でした
海の透明度も高く、気持ちのいい日でした
そんな日は、釣果の具合はどうかな??ですが
清水艇は、やはりバッチリ釣果(≧◇≦)
今回は、真鯛がいっぱいです♪
1.19 チーム津井さん
シーバスに鰆にヒラマサなど! さすがに津井艇
今日は冬場には珍しくいい天気で波も0.5mの日曜日とあってたくさんの船が出撃されました
小浜マリーナだけでも30隻以上は出撃してました(^^♪
海上では激戦区や船団から避けての釣り場などで楽しまれていたと思います
皆さんよく釣ってました。
津井艇もさすがの釣果です!いつもありがとうございます。しばらくはいい天気の予報ですね
今の青物は脂も乗って美味しいので是非皆さん釣ってください(^^♪
1.19 松岡さん ヒラメGET
今日は青物ばかりが釣れてましたが、松岡さんからヒラメの写真が届きました
当然青物は釣れてますが、ヒラメの写真いいじゃないですか!
今年もたくさん釣れる気がしてきました~
3月からシーズンに入りますが2月も行けるときはガンガン攻めてくださいね(^^♪
今年もよろしくお願いします★
1.19 上田艇にて シーバスに鰆?
本日絶好調の上田艇!あまりにシーバスが釣れるので釣友Tさんも呼んでの
釣行でした。さすがのTさん全然ばらすことなくドンドン釣りますが上田さんはバラ氏が多く
釣果に差が出ました★
それでも楽しい釣行になって良かったです(^^♪
1.19 岡本艇にて 86cmヒラマサ
今日はたくさん出撃されて激戦区もあったと思います(^^♪
それでも皆さん青物をよく釣ってましたね
岡本艇の仲良し三人組もやりました!よかったです
この調子で今年もよろしくお願いします
1月19日 サワラ97㎝などなど大漁 清水艇
今日も凄いですよ~
97㎝のサワラをはじめ、ヒラマサ、イサキ、真鯛など
バッチリ釣果!
鰆の存在感は、かなりでした!
めっちゃ美味しそう~(≧◇≦)
1月19日 サワラ、真鯛、ヒラマサ こうき君
いつものように、釣果写真を撮らせてもらおうと思いましたが・・・
こうき君の視線の先には、
お船、そして船を引っ張る機械
そちらの方に、興味津々!
見たい 見てたい
ですよね~
そんなじっと見つめる横姿もかっこよかったので
写真を撮らせてもらいました(^^♪
毎年、年を越すと感動に心震わせております
マリーナに来てくれるお子さま達の成長を感じれることに喜びを感じておりますヽ(^o^)丿