結構~~重いんですよ「なにくそ、、」と思いながら
重いモノは下にモノを敷いて すべらしながら 離れの方へーー
途中には「あ~えら~~」と寝転んだら ぐっすりと眠ってしまい
びっくりでした。
何か――ナイかな 元気になるモノ 「あっこれや、これでも飲んで
元気になろう」と残り少ない5本の瓶があり、そのタフマンちゅうものを
1本飲んで みたら何だか楽になって来ました。
そして「よっしゃ・・・これを重いけど少しずつ、足も使い 運びました
後は小物ばかりだし 明日また少しずつやりましょ(◎_◎;)
(歳には勝てないなあ)頭の中はグルグルと考えが回っています
その考えている間はとても楽しいんです。
昔の写真はどうしたもんか 貴重な写真でもないし 後の者は
困るだろうし このアルバムは処分してしまおうか?
これは、最後に考えよっと 良し――決まった。
明日は雨降りのようですね 明日ゆっくり考えよっと。
パソコンでタマにはひとり言を 書いてみようとパソコンに
向かって椅子に座りますが またまた失敗するのじゃないかと
ドキドキしながら文字を打っては見るけど
最後に「よっしゃーーー」と公開を押してみる時には 心臓に悪い
心地がします。パソコンは高齢者に大変 冷たい仕打ちをするのです
・・・ところが 自分の間違いを認めずにいる私母ちゃんなのです。
常にどこか間違うのですね そうなんですよ。
落ち着け、落ち着け、今も心の中では手を合わせ拝みながら
キーを打っております。
さてと 今日は離れの部屋を整理整頓しながら 不要品と
必要な物とを分けて不要品は処分する事に。
不要品は常に出るモノです(自分以外に)ワテはまだ必要なモノで
あります。
箪笥の中には もぉ何年経ったか 何かのお返しに頂いた
タオルセットがわんさと出て来ます。
ある程度は 一度洗濯機に入れて洗いました。使って行こう。
クリヤーファイルもギョウサンあり これも整理整頓、
靴下のサラピンも何本足が有っても足りる程ありました。
今日は大部 思ったことが出来ましたね
やはり 暖かくなって来ると身体も頭も動いて来ます。
明日は天気がちょっと悪そうに言っていたけど
ここまで来たらボチボチやりましよう。
天気も当たらない時もあるのです。ラジをでも聞きながら
身の回りを 整理整頓をしておかないと。。ええ歳やから。
そして心地良い天気の日は少し歩くとしよう。
車の免許も返納してしまったから。頼りは我が足です、
買い物も行く数が減って来たので 冷蔵庫も綺麗になって
来ますね 整理整頓が楽しいです。(^◇^)
広峰のKちゃんが 「六角精児」という人の写真を
送って・・・と言うので 「自分のスマホで検索してみなょ」と
言ったら「そんなもん やり方分からへん、」と云事で
何故 六角精児さんの顔が知りたいかというと
NHKのラジオで話している様子がとても気に入った、と云う事で
どんな人やろ 見て見たいらしい
そこで私は「見んほうがええで。。」と言ったら 「ぜひに。。」と
それで スマホに送りました。
いちにち経って今朝ライン電話で「うちのおっさんの方がマシやわ」やて。
良い話しが無いですわ・・・雪・雪・雪ばかりです。
今の所 ここらには雪は積もっては降りませんが
海をみると 波が凄いんや、北西の風がグォ〰~と吹いて
マリーナのレールの所が白波で そぉどおーーや
雪除けをまだ しないで居れるだけマシですが あの風の音は
雪が降る 前知らせかなと思う 嫌ーーな音がする。
ニュースでは雪の中で車が立ち往生している あれでは歩いた
方が早いくらいです。 何人かで押してもらいながら少し移動
出来ても 又止まってる。用事が無い時は出ない方が良い。
毎年 嶺南に降ると 嶺北は降らないという
今は嶺北が雪が多いそうです。嶺南は敦賀から小浜の方ですが
敦賀の方はどうなのか、夕方には敦賀や若狭町には大雪の注意報
が 出ましたね。
その内 小浜市にもドカッと積もるのかな 去年はスコップで
雪カキをしました。ヘルパーさんの車が家の方に入れなくて
除けた覚えがあります。
穏やかな 静かな 良い日が来てほしいなあ~~~。
お願いです 天の神様 人間をいじめないでください。南無さん
中国春節で90億人大移動と何度もニュースで見ましたが
人口が14億人なのに90億人とはどういうこと?
と思っていたら やはり何人もがどういう事?と同じように
思っている人がおりました。 1人が何度も移動することも
数に入っているそうです。
日本にとっては どうなんでしょうか? いろんな問題も
起こって来るでしょう。
今は埼玉の崩落現場が大変です。祈るしかありません。
常によく行くスーパーは何処に何があるか分かるので
急いでいる時は直ぐに用事が達せるが
常に行きつけない タマに 気分転換に行くスーパーへ
行ったら メモ書きして行ったけど さてと。アレは
どこにある?んだぁ・・・コレはどの辺にあるんだ?
あっち見ぃ こっち見ぃ しまいにはやめとこ・・と
なってしまう 今日がそうであった。
帰りしなにカートを置く所に手提げカバンが カートに
掛けたままにしてあるのが有り、これは忘れものだと思った。
布製の袋で模様も年配のようでしばらく そのカートの
所に待っておりましたが 誰も来ません。
これはもぉ帰ったのだなあと思った。 家で気が付いて
慌てて来るに違いない。
そこで一番近いレジの所へカートのまま押して
レジのお姉さんに、預けました。
荷物だけ持ってカバンは忘れてしまったんでしょう
皆さん気を付けましょう。田舎ならコソ。
もぉ。。朝だ つい、さっき寝たとこなのに もぉ朝!
寒くて起き上がるのがぐずぐず。。。(-_-)zzz
「さあ――考えなおして しゃっと起きろよ」と自分に
言い聞かせて。。。これがこの寒い時期の朝の戦いであります。
前の夜に 味噌汁を作っておく、ご飯は時間を合わせて置く、
これで大部ちがうのです。
汁の具は何でも 有るモノでいいのです。
今回は玉ねぎと、ジャガイモと それだけで充分 汁物が
あれば 後は常にある梅干や昆布の佃煮、海苔でOKと
させてもらうとしましよ。
時間の経つ速さには 焦りが出て来ますね 残りの〇〇を
考えると イチニチ いちにちをチョット考え直してぇ~
う~~ん 今頃おせえーーーかっ。
今迄の人生 なにをしてたんや。頭が悪かったんやな
それ以外ない。
あとは 楽しもぉーーーーっと。
何気ない日常で こんな思いした事てあるよね
「物言えば唇寒し秋の風」、、、芭蕉の句
あぁ言わねば良かった と気付いた時はすでに遅し。
言いさえせな、良いんや・・と後悔するが
ずっと無言で居れっちゅんか? ということになる
相手の話しに返事だけしておれば 平和な しかし
面白くも楽しくもない時間を過ごさないといけないが
何事につけても余計なことを言うと災いを招く・・
と云う事なら
気い~を付けよっと 何度後悔したことか
言わぬが花。 沈黙は金~~っかあ。
相手にもよるでぇ なあ あんたらぁーーー
今のこの時期には あの夏の灼熱の太陽のうだるような暑さで
文句を言っていた事が勿体ない小言でした。
エアコンは点けんならん、石油ストーブは点けんならん
灯油がなくなりゃ お知らせの音がする タンクに入れんならん
程よい時期というのは生きている限り無いのであるねぇ。。
アメリカの火事は 山にある送電線が原因か?とも言ってた。
何もかもが灰になってしまう火事。
おぞいなあ おぜぇなあ おとろしいなあ(小浜べん?)
ウチはコンセントにエアーを吹きかけるモノを電気店で買って来た
コンセントに埃が溜まるとそこから火が出る事もあるようですね。
何十年とほってらかしだったけど 何でも思い付いた時に後悔
しないようにと思ったのです。
強力噴射でホコリをひと噴き! 逆さ使用OK ノンフロン。
と記されている。
ニュースの天気予報を観る度に良い事は言わん
それでチャンネルを変えたりもする。
こちらの僻みか 予報士が得意げに言っているように
思えて来る。
そやさけチャンネル変えるんやて。
夏の暑いのもかなわん(台風もあるし)けど 冬も
ゴーゴーぴゅーぴゅーというのを聞いているのも
ほんまに嫌やわ、
きのう、今日は まずまずの普通の冬空で良しとしよう
長い間 ひとりごとが 上手くいかなかって 今、画像が
出て来ない、以前どうしたか すっかり忘れてしまいました。
何かちょっとしたやり方が 間違っているのだろうね、
大相撲が始まり、客席に紅い服のデビィ夫人が目立ち
ましたね。華があるというのか とにかく目立つ。。。。
以前にいつも話題になった たまり席の妖精 さんはもう
何場所も見当たりませんね。
行司さんも 歌舞伎と同じように名前が代わって行くのです
襲名とかで。。。その世界世界で あるんですね。
しばらくは夕方 楽しみです。
若元春、と若隆景 がでて来ると何となく応援の気持ちが
出て来ます。